暖かくなったようでいて、

曇り空で日差しもなくすっきりしないような…

きょうは、そんなお天気でしたくもり




春を通り越して、梅雨前みたいな湿度感。。。




季節感が微妙なのは植物も同じようで…

例年より遅く、チューリップがやっと花開きましたチューリップ赤チューリップ紫チューリップオレンジ






実家から年末に苗を貰ってきた、レースフラワー(白)

↓↓




ワタシ的、初めましてのお花で、

意外と背が高くなって、可憐な花びらが新鮮!

蕾がたくさんあるので、満開が楽しみ音符








初めましてのお花は、他にも…ニコニコ



ずっと欲しかったけど、花苗にしてはいいお値段で、なかなか踏み切れなかったシャクヤク。
(ネットで販売されてたけど、実物見ずに購入するのは気が進まなかった)






吉野ヶ里歴史公園で、昨年秋に開催された

「花と緑の市」の最終日。





シャクヤクを見つけて、苗をよく見ようと屈みこんむと、


「安くしとくよー」という、店主の一声!!



喜んで買って帰りました爆笑

↓↓

10月末ごろの様子。




↓↓



冬を越して、今は葉がたくさん茂ってきました音符



さて、ちゃんと花をつけてくれるかなー??







こちらは、カサブランカハート

↓↓




昨年、晩秋に、ホームセンターで、球根で、98円くらいで売られていました。



お安かったので、芽が出ればラッキーかな…くらいの軽い気持ちで購入。






カサブランカって、発芽がとっても遅いんですねあせる


チューリップに比べて、全然芽が出ないから、諦めていましたが、先週になって、ようやく土の中からなんか出てきたと思ったら、すくすくとあっという間に↑こんな感じに爆笑


こちらも花が咲きますように!!









*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*



4月スタートの古川雄大くんのカレンダーが

我が家にも届きました音符(3/30に到着)





FC限定版赤薔薇


卓上版と壁掛け版(特典写真つき)





壁掛けの方は、例年と同じように、一般的なサイズだと思ってたんですけど…あせる



届いたダンボールがめっちゃ大きくて、開けたら箱いっぱいのサイズで、驚きました爆笑




卓上版と壁掛け版は、写真がほぼ違う感じかな?


壁掛け版では、こちらを向いてる古川くんが、けっこう大きな写真で、まるでそこにいるよう!?




お顔サイズが等身大…とまでは言いませんが、ほんとそこにいるみたいな感じラブ

目が合います(*´艸`*)





ほんとに美しいお写真ばかりで、今回のカレンダー、過去一、好きかもーハート












*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*


研音さんのイベント、無事に終えられたそうですね!

皆様のレポを読んで、ほっこりしていますニコニコ


こういうイベントって円盤化されたりしないのかしら…?