お母さんには毎日 何かしらのミッションが課せられます。
この日のミッションは、
「ことわざの意味を、身近なエピソードに絡めて説明すること」
「ことわざ名人」を目指すらしい。
〜春山家の〜
「論より証拠」
ある日 食器棚の上から木製のおぼんが落ちてきて、ママのおでこに直撃しました。
一瞬死んだと思いました。
ママは誰かに心配してほしくて、なぐさめてほしくて、すぐさま娘たちに伝えにいきました。「事故だ!事故が起きた!ママのおでこに大変なことが起こった!」と。
しかし、この時点ではママのおでこにとくに異常はなし。娘たちも「何言ってんだ?このおばさん。大袈裟だな。」という顔。うまく伝わりません。
「こりゃだめだ!証拠だ!ここは証拠を見せつける必要がある!」そう悟ったママは、一旦引き下がることに。
そして数十分後…
おでこに反応あり。
よし出た!証拠!
そして再び娘たちの元へ。
ボッコリと腫れた立派なたんこぶを見せつけると…
さっきまでの塩対応はどこへやら。急に焦りだす娘たち。すごく心配してくれて、優しくなぐさめてくれました。
「論より証拠」=「余計な状況説明はいらん、黙ってたんこぶ見せとけ」
注:違います。
正しくは「物事を解決させるには、口で議論するよりも証拠を出すことで解決する」という意味です。
※ベルギー生まれの高級チョコレートブランド
目指せ ことわざ名人。
喋る「おでこ」の話 ↓