我が家の三姉妹は「こたつが大好き」
だけど母の本音は「できればこたつなんて出したくない」
部屋は狭くなったように感じるし、なぜか散らかるし、掃除もしにくい。
そして何より、三姉妹でこたつを取り合って喧嘩になるのがとてもめんどくさい。
なのでこの冬は「一度でも喧嘩をしたら すぐさまこたつなんて片付けてやるぞ!」と思っているのですが…
ん?なんや?喧嘩か?
片付けチャンス到来か?
〜真上から見た図〜
何かを察したのか、この冬は わざとらしいくらいに「思いやり」「譲り合いの心」「チームワーク」をアピールしてくる。
こたつむり×4
どうしても片付けられたくないらしい。