👬👭👬👭👬👭👬👭👭👬👭👬👭👬👭👬👭

いつもおつき合いくださり
ありがとうございますおすましペガサス

黄色い花ペアレントプログラム体験版認定講師黄色い花
「ずーちゃん」こと池端和恵です(*Ü*)

ペアレントプログラム体験版6月講座の
お申し込み終了しました
次回は9月以降の開催になります✨

👬👭👬👭👬👭👬👭👬👭👬👭👬👭👬👭👬


梅雨入りして数日が経ちますが
今年は特に『梅雨だる』に
悩まされています滝汗
お年頃だからでしょうか💦


天候や気圧で体調に変化がおきて
思うように動けない笑い泣き
この時期だけのことじゃないですね


皆さんもどうぞご自愛ください🍀🍀



スマホやタブレットがどんどん進化して
便利になったこの頃、最近気になるのが
『脳過労』『脳疲労』の言葉🍀
テレビでも目にするようになりました


画面に現れるたくさんの情報を
脳が処理しきれず起こる現象だとか…


他人事ではありません💦


物忘れがひどくなったり
なかなか寝付けなかったり
眠りが浅くなった…などなど…


年齢のせいだけじゃないのね滝汗
ということで、ここ数日は
ブルーライトや溢れる情報を
あえて遠ざけていました


中総体シーズンなので
応援⚾しながら
自然の中で
自然にふれる時間もありました🌿
五感を存分に感じることが
脳の血流を良くするのだそうですニコニコ


ピンク薔薇ピンク薔薇


息子たちが通った幼稚園では
毎年、園長先生の講話がありました
私は園長先生のお話がとても好きでしたウインク


もう十数年も経ちますが
その中でも脳の「前頭前野」のお話が
とても印象に残っています✨


脳の「前頭前野」の部分は
理性や秩序を司る部分です
ここが成長しないと
善悪を判断したり、ガマンしたりが
むずかしくなるんです
といった内容など


ゲームやテレビは一方的な情報が多く
考えることが少なくなりがちで
前頭前野の発達の妨げになることも
あるのだそうですガーン


当時はまだはしりだったYouTubeも
同じでしょうもやもや


そして前頭前野を成長させるには
読み・書き・そろばんが
大切なのです❕と。
そろばんとは、いわゆる計算ということです☆


もちろん脳の性質やそれらに関する情報は
もっともっとたくさんありますが


私の中では
できる・できないは別として
勉強することはやはり大切なんだな
「頭を使う」ということが大切なんだな
という思いが今なお大切な軸として
根付いていますクローバー


なんとなくではなく
根拠があるからです


あくまでできる・できないは別ですよチュー
学校の勉強がすべてとは思わないし
私にも苦手はあります😊


この脳のお話が頭にあったこともあり
息子たちにスマホを持たせた時は
自作の『契約書』も
一緒に渡しましたウインク
インターネットに関するわが家のルールです


たいそうなものではありませんが


当時、友人から教えてもらった
アメリカの13歳の子が
初めてiPhoneを持つことになった時に
その子のママが作った有名な契約書
(素晴らしくて感動しました✨)を参考に、
我が家流にアレンジしたものですあしあと


きっと同じように作られたご家庭も
多いと思います❁.*・゚


一番最初に記したことは
これは私たち親のスマホであり
それを君は貸してもらっている
ということ





だからいろいろ制限がつくのは当然のことで
ルールをやぶったらペナルティがあることも
記してあります🎀



そしてルールを守れなかった時には
その都度話し合いを設けて今後に
つなげることも記しました🌼



もちろん、年齢によって
改善したり再構築しなければいけない事も
たくさん出てきますキョロキョロ


それでも、この契約書があることで
私たち親が心配していることや
インターネットで
気をつけなければいけないこと


息子たちを大切に思っていることを
ある程度伝えられたのではないかと
思います🍀
「見える化」することも大切な
アプローチのひとつですニコニコ


このブログを書きながら
そろそろまた一緒に見ないといけないな💦と
思っているところですが😂😂


そして私の環境も見直そうと
思います(*´꒳`*)







最後までおつきあいくださり
ありがとうございましたおすましペガサス乙女のトキメキ