【これまでの活動実績】 | 7年越しで喘息完解、スポーツが思い切りできる体へ!  食事から引き出すベストパフォーマンス

7年越しで喘息完解、スポーツが思い切りできる体へ!  食事から引き出すベストパフォーマンス

アトピー喘息児からスポーツを思い切りできる体へ!
「個人に合わせた」ベストパフォーマンスを引き出す食べ方がある!
なりたい自分をつくる食の提案ブログ

 

 

haruharuのブログに

ご訪問ありがとうございます^^

💛💛💛💛💛💛💛💛💛

 

 

 

これまでリアルでのお付き合いが多く

ブログも気まぐれで

書いたり書かなかったりでしたが

 

 

 

2年以上前から活動してきたものを

ここにあげておきたいと思います^^

 

 

💛💛💛💛💛💛💛💛💛

 

 

 

パフォーマンスUP栄養アドバイザー

はるきゆかり

 

 

=資格=

上級食育指導士

スポーツ食育アドバイザー

オーソモレキュラー・ニュートリション・エキスパート

 

 

=経歴/実績=

       

◆2017年

  10月    豊田市内クライアント様ご自宅にて5大栄養素のお話

  11月4日 『キレイは綺麗をつくる』イベント/名古屋開催

            細胞レベルから美を引き出すための栄養の話担当

 

◆11月16日 自宅にてスポーツ栄養のお話会開催

 

◆11月20日 自宅にてスポーツ栄養のお話会開催(好評につき増設)

 

    

◆12月27日 

豊田市内スポーツクラブチームにて第1回スポーツ栄養のお話会開催

『ベストパフォーマンスのために押さえておきたい3つのポイント』

 

◆2018年2月4日  

豊田市内スポーツクラブチームにて第2回スポーツ栄養のお話会開催

『ベストパフォーマンスのために~食べることもトレーニングのうち』

 

◆2018年2月24日

豊田市内スポーツクラブチームにて第3回スポーツ栄養のお話会開催

『ベストパフォーマンスのために~戦略的な食べ方~』

      

◆2018年2月23日

豊田市内栄養勉強会にて

『ベストパフォーマンスのために~食べることもトレーニングのうち』

 スポーツ栄養としての五大栄養素 担当(20分枠)

 

◆2018年3月7日

豊田市内栄養勉強会にて

『ベストパフォーマンスのために~食べることもトレーニングのうち』

スポーツ栄養としての五大栄養素 担当(25分枠)

 

◆2018年3月21日

自宅にて「親子で味噌づくり」ワークショップ開催

 

◆2018年3月28日

豊田市内栄養勉強会にて栄養

『ベストパフォーマンスのために~食べることもトレーニングのうち~』

スポーツ栄養としての五大栄養素 担当(25分枠)

 

◆2018年4月5日~

個別サポート開始(3ヵ月サポート)

   サポート内容:スポーツ栄養

   名古屋市在住 H・M 様

  
◆2018年4月14日

豊田市内栄養勉強会にて

『ベストパフォーマンスのために~食べることもトレーニングのうち~』

スポーツ栄養としての五大栄養素(成人男性向け) 担当(30分枠)

 

◆2018年5月19日~

個別サポート開始(1ヵ月限定サポート)

   サポート内容:スポーツ栄養

   豊田市在住 Y 様

 

◆2018年7月31日~

個別サポート開始(3ヵ月サポート)

   サポート内容:一般栄養

   名古屋市在住 E・S 様

 

◆2018年12月28日

自宅にて「キムチづくり」ワークショップ開催

 

 

◆2019年1月25日

自宅にて「食事バランスのとり方と食事チェックワーク」お話会開催

      

◆2019年3月12日

  自宅にて「手作り味噌づくり」ワークショップ開催

     

◆2019年3月21日

  自宅にて「親子で味噌づくり」ワークショップ開催

  

◆2019年3月18日~

個別サポート開始(1ヵ月限定サポート)

   サポート内容:一般栄養

   名古屋市在住 A 様

 

◆2019年4月 オソモレキュラー・ニュートリションエキスパート 認定

 

◆2019年4月10日~

個別サポート開始(3ヵ月サポート)

   サポート内容:一般栄養

   名古屋市在住 S 様

 

◆2019年6月9日

自宅にて「食事バランスのとり方と食事チェックワーク」お話会開催

 

◆2019年6月23日

豊田市内スポーツクラブチームにてスポーツ栄養のお話会開催

『ベストパフォーマンスのために押さえておきたい3つのポイント』

 

◆2019年8月21日

  自宅にて「親子でサバメシ」ワークショップ開催

        

◆2019年12月21日

豊田市内ソフトテニスクラブにてスポーツ栄養のお話会開催

 『ベストパフォーマンスのために~体の土台をつくる~』

 

◆2020年1月11日

豊田市内スポーツクラブチームにてスポーツ栄養のお話会開催

 『ベストパフォーマンスのために~胃腸を整える~』

 

◆2020年2月15日

豊田市内スポーツクラブチームにてスポーツ栄養のお話会開催

 『ベストパフォーマンスのために~戦略的な食べ方~』

 

◆2020年2月21日

   スポーツ栄養 無料オンライン講座 開催

   『成長期のための「スポーツ栄養」』

 

◆2020年3月~8月

   『成長期のための「スポーツ栄養」 6か月マンスリー講座』開催

    3月 「血液力」を高める

    4月 強いメンタルは食事でつくられる

    5月 「戦略的」な食べ方

    6月 食事で可能!ケガ&体調不良を防ぐ

    7月 補食と水分の摂り方、試合前後の食事のとり方

    8月 活性酸素とスカベンジャー

 

◆2020年5月1日

スポーツクラブチーム保護者向け 「スポーツ栄養 zoom 講座」 開催

『ステイホーム中の「スポーツ栄養」』 (平日日程)

 

◆2020年5月17日

スポーツクラブチーム保護者向け 「スポーツ栄養 zoom 講座」 開催

 『ステイホーム中の「スポーツ栄養」』 (休日日程)

 

◆2020年 8月1日

名古屋招致 「糖質とダイエット」講座開催

 ~糖質との付き合い方「美と健康は食事でつくられる」~

 

◆2020年 8月より

「パーソナル栄養相談」 開始

     ◆富山市在住 K様

     ◆富山市在住 N様

     ◆東京都在住 M様

     ◆大阪府在住 Y様

     ◆富山市在住 M様

     ◆富山市在住 K様

     ◆関東圏在住 S様

     ◆富山市在住 K様    

           ( 2020年10月6日現在 )

 

◆2020年 10月24日

スポーツクラブ コーチ向けコラボイベント

 『食と丹田から子どものパフォーマンスを引き出す』開催予定キラキラ

 

        チラシデザイン・制作 haruharu

 

 

 

 

 

えんぴつharuharuのプロフィールはこちら