レストランでの接客によく使われるフレーズ集

 

実際の場面を想像しながら、声に出して練習してみよう!

 

私が実際オーストラリアで仕事をしたときに、よく使ったフレーズをまとめてみました。

異文化の違い、勝手なつぶやきも入っています~口笛

 

 

 

  入店客への対応、席案内まで

 

 
 
Hello, how are you?
こんにちは!いらっしゃいませ~
 
How many?

Two?

何名様ですか?

2名様ですか?

 

-A table for two, please.

2名席をお願いします。

 

 

Do you have a reservation (booking)?

ご予約はされていますか?

*booking=イギリス・オーストラリア英語 

 

Can I get your name, please?

Under what name?

お名前を教えていただけますか?

 

*名前を聞くとき、under what? と一瞬下??と意味不明でしたが、よく使いました。

 

 

--We have a reservation under the name of Kurosaki at 6:30.

Kurosaki の名前で6時半から予約しています。

 

 

 

 

I will take you to the seat.

お席までご案内いたします。

 

Right this way.

こちらへどうぞ。

 

Please have a seat anywhere you like.

お好きな席へおかけください。

 

 

 

 

 

  注文編

 

 

 

まずは飲み物から注文を取り、

その後メインの注文を聞くことが多いので、その手順でどうぞ!

 

 

↑↑

<こんな場所で子どもたちとロールプレイしてみたい♪>

 

 

 

Would you like something to drink?

お飲み物は何になさいますか?

 

*would you は、丁寧な言い回し。

Do you とつい使ってしまいがちですが、接客英語では欠かせないフレーズですね。

 

 

 

Won't be long....

すぐにお持ちします。

 

 

 

~~~~~~

 

Are you ready to order?

ご注文はお決まりですか?

 

 

--What do you recommend today?

今日のおすすめは何ですか?

 

 

 

 

What would you like?

何になさいますか?

 

What can I get for you?

何にしますか?

(ちょっとフランクな言い回し)

 

 

--I'll have a beef burger with chips.

ハンバーグとフレンチフライお願いします。

 

*Fries /chips(イギリス英語) =フレンチフライ

 

 

 

Anything else?

他にはありませんか?

 

 

 

 

  料理が運ばれてきました

 

 

 

料理が運ばれて~感想まで

 

 

Here's your soup.

こちらがスープです。

 

 

Have you received all your meals?

ご注文のお食事はすべておそろいですか?

 

--Yes, thank you!

はい、揃っています。

 

 

Enjoy your mealおねがい

ごゆっくりどうぞ!

 

 

しばらくして・・・

 

 

How's everything?

Is everything alright?

お料理のお味はいかがですか?

 

 

<異文化理解力その①>

日本では食事中に、定員さんからこうした言葉↑ってないですよね!

どこか、心温まるフレーズで私は個人的にこうしたフレーズ好きですラブ

 

 

--They are so delicious!!

美味しい!とぜひ言葉にして伝えたいものです。

他にも、

nice, wonderful, so good, great, tasty などあります。

 

 

 

”Good taste”と使っていませんか? 

 

”Good taste”は、「美味しい」とは全く違う意味になるので注意!!

”Good taste”とは、「~のセンスがいい」という意味ですよ~

 

☆You have good taste in music./音楽の趣味(センス)がいいね。

☆You have good taste in fashion./ファッションのセンスがいいね。

 

 

 

 

 

Would you like another drink?

次のお飲み物はいかがですか?

 

Can I get you anything else?

他に何かご注文はございますか?

 

Certainly.

Sure!

かしこまりました。

 

Are you finished?

お食事はお済みですか?

 

Excuse me. May I take your plates?

お済みのお皿をお下げしてもよろしいですか?

 

*May I もとてもリスペクトする(尊敬の意を表す)フレーズですよね

 

 

 

 

会計

 

 

食事を済ませ、お会計してお店を出るまでのフレーズ

 

 

How was everything?

Was everything alright?

お料理のお味はいかがでしたか?

 

 

--Check (Bill), please.

お会計お願いします。

 

 

I’ll bring the check (bill) right now.

お勘定をすぐにお持ちします。

 

That’s 4,150 yen all together.

全部で4,150円になります。

 

 

--Do you take/accept credit cards?

カードは使えますか?

 

*Can I useと使ってしまいがちですが、

”Do you take” と覚えてしまいましょう。

 

 

Sign here, please.

こちらにサインをお願いします。

 

Here’s your change and receipt.

お釣りとレシートでございます。

 

Thank you very much. 

ご来店ありがとうございました。

 

Have a good day!

よい一日を!

 

 

ありがとうございました~の

”Thank you”ではなく、

↑のような挨拶するんですね。

 

 

 

<サラッと言えたらカッコいいフレーズ> 

 

--That was really delicious. Thank you!

ほんとうにおいしかった。どうもありがとう!

 

--Everything was great!

なにもかもすばらしかったです!

 

--We’ll come again!

また来ますね!

 

 

 

 

 

ところで、こんなフレーズを実は

 

小学生クラスで先日ロールプレイをしました!!

 

 

<レストラン用語集>

chef

customers

waitress (waiter)

 

all-you-can-eat 

appetizer 

buffet 

tip

など

 

中でも、馴染みのない

チップの話に少し触れ・・

 

 

 

実際に多くの子どもたちへ

海外へ行って、経験してほしいなぁ~と

つくづく感じましたねキョロキョロ

 

 

 

 

未来キッズでは、実際に海外へ行ったかのような

そんな体験プログラムもレッスンの一環として組み込んでいます。

 

例えば、今回のような
レストランでのロールプレイや


美術館へ
スクールトリップなど、
 

 

 

また、先日は初の電車に乗って、

観光客へインタビューをするツアーも企画

 


さまざまな角度から、

実践する場を作ることの大切さを重視しています。



今は色んな知識を学び、


知って、海外へ出たときに
「あっ、これね!」って
気づく・・

 

「多様性」をもった子どもたちが

これから世界へ活躍できたら、どうでしょう?

 

そんな子どもたちの成長を描きながら、日々レッスンに励んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<子ど英語教室 各教室体験レッスン実施中!!>

 

 

入会キャンペーン実施中

 

 
 

特典①   初月お月謝1ヶ月 半額

特典②   テキスト1冊30%

特典③  入会金5000円 無料

キャンペーン期間:~5月31日まで

*新規入会者:体験後1週間以内にご入会いただいた方に限らせていただきます。

 

 

 

 

 開講クラス

 

無料体験レッスン 開催中!!

 

 

《日程》

 

・月 (東住吉会館)
親子英語 プレクラス

対象:未就園児親子

 

14:00-14:35

 

 

 

 

・火 (南田辺教室)
幼児1

対象:3才~

 

15:20-16:00

 

体験日未定(既存クラス体験可)

 

 

 

 

・火 (南田辺会館)

小学スターター 

対象:年長~

 

16:10-17:00

 

体験日未定(既存クラス他曜日体験可)

 

 

 

 

・水(平野区民センター)

小学スターター

対象:年長~

 

15:35-16:25

 

体験日未定(既存クラス体験可)

 

 

 

・木 (たかあい教室)

幼児1

対象:3才~

 

 15:15-15:55

 

 

 

 

小学生スタータークラス 

対象:1-2年生

 

16:00~16:50

 

 

 

 

 

 

場所:スタジオサロンたかあい

 

東住吉区たかあい2-11-32

1階

 

お申込みはこちらへ↓↓

 

体験レッスンお申込みフォーム

 

 

 

 

 

 

 

 

レッスン回数:年間40回 (祝日お休み)

レッスン料:7000円~各教室ごとお問い合わせください

入会金:5000円

設備使用料:年間1000円~3000円

教材費:5000円~(クラスによって異なる)

講師:外国人+日本人講師2人体制

 

 

 

体験教室お申込みフォーム

 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

未来キッズ☆イングリッシュクラブ

**随時無料体験レッスン開催中**

 



お申込みフォームホームページ

Facebookページ
 

クローバー「未来キッズ☆イングリッシュクラブ」お問合せフォームクローバー

ラブレター worldwide.edu.inter@gmail.com

 

 

みなさんのお気持ちでいつも元気をもらっています。

↓↓ポチっと応援よろしくお願いしますキラキラ

 

 
英語育児 ブログランキングへ

 

 

【インスタグラム♡やってます】

 

教室@miraikids.englishclub

個人@haruchan.english.love

 

ラブラブフォロー歓迎ラブラブ

 


【LINEで最新情報、イベント先行

プレゼント企画などいち早くお届け中!!】

 


↓スマホからはこちらをタップ!↓

ぜひ、登録してねウインク

 

 

 

 

 

●阿倍野区、東住吉区、平野区、中央区、北区、西区、住吉区、天王寺区、生野区、東淀川区、富田林市、羽曳野市、堺市(和泉中央)、堺東、にお住まいの方々など遠くからたくさんの方が参加してくださっています。