オンライングループレッスン その② カメラの視覚をうまく使ってみよう

  

 

 

今週は

 

オンライングループレッスン 

子ども向けゲームやアクティビティウェーク

 

 

 

オンライングループレッスン 子ども向けゲームやアクティビティ

について色々と検索したところ、

なかなか日本語では見つからす・・・

 

 

 

そこで、英語で検索したら、

なんと!!た~くさん情報が溢れていました!!

 

 

 

わぁ~

これいいなぁ!

 

というものをたくさん見つけたので

今週は毎日更新していこうと思っています。

 

 

 

過去の記事はこちら↓↓

 

その① ☆Scavenger Hunt (スカベンジャーハント)

 

 

 

******************************

 

子ども向けゲームやアクティビティ その②

 

 

 

カメラを上手につかってみよう!

 

 

 

 

 

 

オンラインでは、限られた画面でしか見えず

 
その環境によっては、
ホントに小さかったりしますよね!!
 
 
 
講師側としては、
スマホのような画面の場合
子どもたちの表情は見にくく、
やりにくい!という声はよく聞きます。
 
 
 
 
 
 
そんな私は、ノートパソコンをフル活用しているのですが・・
それでも、かなり画面に制限されてしまいます。
 
 
 
 
故に、オンラインには限られたスペースでしか
できないというディメリットがあります。
 
 
 
しかし・・・・
 
 
 
そのディメリットを逆にメリットとして捉え
変えてしまうとどうでしょう?
 
 
 
 
<before>
画面が小さ過ぎる
一体感が感じられない
見にくい
 
 
 
 
 
 
 
↓↓↓
 
 
 
 
 
<after>
小さい枠だからできる、視覚を使ったゲーム!
クイズや競争を通じて、みんなで一体感を感じる!
絵本を読むのに、ちょうどいいサイズ!
フラッシュカードは小さいもの~大きいものまで、画面で調整できす!
 
 
 
 
 
考え方、視野を1つ、2つ捻ることで
またアイディアが沸いてきます。
 
 
 
 
 
*************************
 
そこでそれらに因んだ、
こんなアクティビティーをご紹介しましょう♪
 
 
 
① Flying Flashcard (3~6才)
 
 
フラーイングフラッシュカード
その名も、「空飛ぶフラッシュカード」です。
 
 
 
これは、対面でも普段からレッスンで取り入れていましたが、
オンラインでもかなり盛り上がるゲームです♪
 
 

 

 

 

 

子どもたちは集中して画面に向かいます。

 

 

そして、何かがわかれば

「大きな声」で自然と発言しています。

 

 

発話を促すのに、ぴったりなアクティビティーですよね!

 

 

 

 

② Which one? Game! (3~6才)

どっちかな??ゲーム!
 
 
フラッシュカードを2枚並べます。
 
 
 
 
この時、ホワイトボードやベーキングトレイなどで並べると使いやすいです。
 
 
パターン①
 
"Which one is a star?"
"This one?"
 
 
 
Yes!
 
Thumbs up↑ 
 
 
 
 
No!
 
Thumps down ↓
 
 

 

 

 

 
発話がなかなか難しい場合や、
ジェスチャー遊びにピッタリのゲーム♪

 

 
パターン②
 
"Which one is a star?"
"Is it this one?"
"Point the picture!"
 
 
パターン①を指でさすゲームへ
 
 

③ Mystery Window (3~8才)

ミステリーウィンドー

「不思議な窓」
 
 
 
 
 
こんなものを作りました~
 
 
 
ちょこっとした工夫で、また楽しいゲームに変身♪
 
 
 
 
 
いつものカードを少し隠すことで、
子どもたちは何、なに?と興味津々。
画面に食いついてきます。
 
 
穴の大きさを変えることで、
対象年齢もさまざま・・
 
 
オンラインでは、できるだけ大きめの方が
見やすいかも知れないですよね!
 
 

 

 

 

直ぐにでも実践できる、オンラインンレッスンで活用できるアクティビティー

 

いかがでしたか?

 

 

ぜひ、今日から活用してみてくださいね♪

 

 

 

子どもたちの笑顔、ガッツポーズを想像しながら・・

 

 

 

 

 

少しでもオンラインレッスンの参考になればうれしいです!!

 

 

 

 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

未来キッズイングリッシュクラブ

新規入会キャンペーン中

 



お申込みフォームホームページ

Facebookページ
 

クローバー「未来キッズイングリッシュクラブ」お問合せフォームクローバー

ラブレター worldwide.edu.inter@gmail.com

 

 

みなさんのお気持ちでいつも元気をもらっています。

↓↓ポチっと応援よろしくお願いしますキラキラ

 

 
英語育児 ブログランキングへ

 

 

●阿倍野区、東住吉区、平野区、中央区、北区、西区、住吉区、天王寺区、生野区、東淀川区、富田林市、羽曳野市、堺市(和泉中央)、堺東、にお住まいの方々など遠くからたくさんの方が参加してくださっています。

 


【LINEで最新情報、イベント先行予約などいち早くお届け中】
↓スマホからはこちらをタップ!↓


友だち追加


*上手くいかないときはこちらをタップ
https://line.me/R/ti/p/%40dyb7412c

 


パソコンの方はQRコードを読みとってくださいね。