こんばんは!はるママです


家族5人暮らし


夫:30代後半の末っ子長男、会社員

私(はるママ):ミドサー、パート

長男:7歳、小1
長女:7歳、小1
次女:2歳


義実家の敷地内に平家を建てよう!とあれこれ計画中です。


住友林業と契約:2022年8月28日

着工予定日:2022年12月18日
引き渡し予定日:2023年6月頃


念願の注文住宅!
家族みんなが住みやすい家にしたいなあと思っていますキラキラキラキラ


さてさて。


軽く自己紹介もしてみました!!



前回記事の続きです




義実家の敷地内に家を建てようということになったわけですが。


(ここにたどり着くまでにも紆余曲折ありましたもやもや転校させるのも子どもたちの負担になるから、学区内でいい土地があればいいなーと私は思ったけど、なんせ夫が長男でして。。。田舎なので、長男が義実家の土地を引き継ぐべき。という考えのおうちです。田んぼや畑も義実家の近くにあって、夫としては、ゆくゆくは畑もやろうと思ってるらしい。そうなると、今の学区に家を建てると将来畑が遠くにあるとやりにくいもやもやもやもや


なら、もう義実家の近くで建てよう!→じゃあせっかく土地あるのに新しく土地買うのもアレやし、敷地内の畑をつぶしてそこに建てよう!


ってなったんですグー




それがですね!!!



敷地内には大きな前栽や畑があるから、そこに建てたら大きな平家が建てられるわ〜よだれキラキラ


なんて思ってたんですけど、ちょっとしたカラクリがありまして。



実は、200坪以上ある四角形の土地が、細かく4分割されていて。



(ザックリした絵ですみません!想像力豊かにしてご覧いただければと思います!)


200坪の大きな敷地の中がそんなに細分化されていたなんて、、、{emoji:char3/100.png.アセアセ}敷地の中に塀とかあるわけじゃないんで、今回役所で調べて、初めて判明しました。




で、4区画のうちふたつが、今義両親が住んでいる家なので宅地扱い。(写真、上2区画)


残りのふたつが、農地扱い。(写真、下2区画)



その、下の部分の区画を農地転用するのですが、農地転用の費用って、高いみたいですね炎


費用も高いので、ふたつのうち1区画だけを農地転用して、そこに家を建てる話になってたみたいです。(住友林業の営業さんが勝手にそうしたんかな??そんな話された記憶ないけど、勝手に1区画だけって話が進んでた!!)




そうなると、

200坪以上の四角形の土地の、4分の1くらいのスペースで家を建てなきゃならなくなり、そのスペースがなんと、70坪弱だったんですよね。



70坪で平家か、、、ギリギリやな、、、、、


ってな感じですグー



工夫点としては、残りの1区画の農地(建築予定地の西側の庭園)を庭として使うことにしました!!!


だから、70坪弱の敷地内に庭の計画がいらなくて、建坪率いっぱいいっぱいに家を建てることでなんとか平家を建てたいなーという計画になりました。



ではではスター