味噌作り | 日々是好日

日々是好日

移ろいゆく季節の中で感じたことやできごとなど。

 
 
 
 凍てつく朝だったり
 
ゆるやかな陽が射したり
 
これらを繰り返して季節は移ろいでいるのですね
 
 
 
 
 
さて

 

先日、お味噌を仕込みましたおんぷ
 


 
 
 
 
材料
大豆・・・・・1kg
塩・・・・・・・620g+50g
白米麹・・・・2.3kg
 
仕立て・・・・・・甘口
出来高・・・・・・約5.5kg
塩分濃度・・・・・約12.5%
 
 


 
 
 
 
乾燥大豆を浸漬すること19時間
 
 
 


 
 
 
試めしに中を割ってみますと
 
十分に水分を含んでいます
 
これ、お味噌作りでとっても重要なポイントですびっくりマーク
 
 
 
 
 
そして
 
弱火で約2時間煮ました

 
 
 
親指と薬指で簡単につぶれたら出来上がりです
 
※時間がない場合は、ここまで前日にしておきます
 
 
 
 


 
 
 
粗熱をとったら
 
つぶして、こねて、丸めてポイっハート
 
子供たちも手伝ってくれましたニコニコ照れニヤリ
 
ワイワイおんぷ
 
その小さくて柔らかな手の内で丸くなる味噌玉
 
これから一年後
 
どんなお味噌に変身するのかな?(*^ ^*)
 
 
 
 
 
※詳しくは去年の味噌作りを ★★★