1ヶ月に一度の診察でした病院

キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ

最近はどうですか?

毎日デイケアに行くリズムに慣れて、4月から早起きできる気がします。ほっこり


リズムを意識して生活出来ているんですね。
デイケア側から様子を聞いたりしてます。

(うなずき)ニコ

学校が始まったら、早く家を出ないといけないんでしたっけ?少し学校が遠いんでしたよね。(ちょっと心配そう)

(うなずき)ニコ

デイケア側と学校とも連携を取れますから、いろんな人に相談できるようにしておきましょう。

(うなずき)ニコ

前回、身体が重い感じがすると言っていましたが、どうですか?

大丈夫です。
5日前くらいからお腹が弱っていて、ひなまつりにお刺身を食べてお腹を壊しちゃいました。
水が吸収されずにでて来ちゃう感じでショックあせる


あ〜、過敏性胃腸炎みたいな感じかな?

どか食いしてたもんねニヤリ


ははは!笑  OS-1が良いですよ〜
味がないみたいだけど、点滴と同じ成分だから。

(うなずく母ねねこ)


婦人科の血液検査を見てもらい、検査項目の見方などを雑談。プチ勉強になりました。
中性脂肪とコレステロール値が減ったことを褒めてもらいましたよ照れ

学校提出用の保健関係書類には、主治医のサインと、注意点を書いていただきましたお願い


【知覚の過敏性や不眠、明らかな落ち着きのなさが出現した場合はご家族や医療機関への連絡をお願いします。】


医師のサインなんて、簡単にもらえないかなあ?とおもったけど、快く直筆で書いていただき、ありがとうございますおねがいキラキラ


今月の処方も前回と同じで

ランドセン(副作用どめ)0.5mg
エビリファイ24mg
     ランドセン0.5mg
     ルナベルULD(婦人科処方)


この処方箋だと思って薬局へ行くと、2ヶ月前の処方内容で戸惑いました笑い泣き先生間違ったニヤリはてなマーク

薬局の人が病院に確認してくれて訂正されました笑い泣き
先生とはきちんと会話してるから、間違いに気づけたけど、気をつけてーチューあせる


来月の診察日、なんてツッコミいれよーかしらあ〜ニヤニヤふふふ




ブログランキング・にほんブログ村へ