みなさん、こんにちは。

 
私は、2013年6月22日に先に駐在している夫と暮らすためにアメリカに来ました。
 
その頃、子供たちは大学生。
 
その子供たちも2016年の春からは社会人になりました。
 
6年間と言えば、子供が小学校に入学してから、
卒業、中学に入学するくらいの期間ですね。
 
な、なんて永いのでしょうびっくり
 
ちょっと、驚きます。
 
私は6年間、何をしていたかな〜はてなマーク
 
まあ、大したことはないですが、
 
英語の勉強はそこそこやりました。
 
創作活動もそこそこやりました。
 
旅行にもそこそこ行きました。
 
体重はそこそこ増えて、
そこそこ減りましたあせる
 
お酒をやめました。
 
たくさんの人と出会って、
たくさんの人と別れました。
 
日本人の友達だけでなく、
異国の友達がたくさんできましたニコニコ
 
時はあっという間に過ぎ、
過去6年間のことを振り返ると、
涙が出そうですえーん
 
日本にいる家族のことはいつも気にかけています。
 
でも、まだまだ、アメリカに居たいです。
 
まだ、学びたい事がたくさんあるから。
 
私を許してくれて、
私を励ましてくれて、
私を認めてくれて、
私と共に笑ってくれる
友と出会った、
友のいるアメリカから、
まだまだ離れたくありません。
 
ほんと、色々包んでもらった。
 
ほんと、色々認識を変えてもらった。
 
ほんと、自信を持たせてもらった。
 
ほんと、自分の小ささがよく分かった照れ
 
そうはいっても、いつかは終わりが来るこの駐在生活。
 
これからも、大切に過ごしていきたいです。
 
これからも、前進していきたいです。