妊婦健診⑦〜初めての女性医師〜


いつも閲覧、いいねをいただきありがとうございます!!


最近はお腹がかなり大きくなって、
端から見て妊婦とわかるような体型にニコニコ

胎動が激しいのと同時に、
ご飯を普通量食べてもお腹が苦しくて
しんどくなってきましたアセアセ


その他の身体の変化としては
脇の下、乳首の周り、へその周りが黒ずんできた笑

そして、一番驚いたのが…。
ヘソの下から縦にうっすらと茶色い線が…!!!!

これ正中線(せいちゅうせん)っていうんですね星


プロゲステロンの作用+妊娠によって皮膚が伸びて薄くなることによって胎児のときの細胞分裂のあとが目立ってできるらしいニコ

衣服のゴムとかの跡かな〜と思って過ごしてたんだけど、
今日ふと思った。
いや、お腹に縦に筋入るようなインナー着てないやんパー

正中線だったんだね〜ルンルン



さて、今週の月曜日、妊婦健診7回目を受けてきました!!

27w5dです。

午後からの方が待ち時間少ないよ。
て言われたから午後の受診にしたのに〜


2時間も待たされたゲッソリ 
座り心地のよい椅子ならまだしも硬くて背もたれが低い椅子…。ホントやめてほしい。お腹しんどい。。


そしてようやく診察。
女性の先生初めてだったからちょっと緊張してたんだけど、
普通の当たり障りない先生かなって
最初は思ったんだけど。

でもなんか全部淡白というか…。
業務的に淡々とこなす感じがあまり好きじゃないなっていう印象。

腹部エコーで頭とか太ももの骨とか確認してもらったあとに顔へ。


え…??

どこが顔…??

どこが目で鼻で口…??

その写真がこちら


真ん中のまるの中の、
左側が目、右側が口。
横向いてます。


前々回の2Dエコーがこちら


全然ちゃうやん笑

角度が悪かったのかな??
肉付きが良くなったから分かりにくくなったのかな〜??

あまりに見にくくて、
前回4Dエコーやってもらったし
今回もとお願いしたら

「できません。医師によってやる人とやらない人がいるんです。」

なんだよー!!!ムキー
2時間も待ったのに!!ムキー
こんな2Dエコーの写真ぢゃ全然顔わかんないぢゃ〜んっ!!!!!ムキー

なんならこの2Dエコーも技術の問題じゃないの!?なんて思ったり笑


まぁでもしょうがないか…。


次回は絶対午前中のいつもの先生に診てもらって
4Dエコーで見せてもらう!!


ということで、
次回は2週間後
7月9日の午前中ですルンルン