お盆の小話 | 奈良県天理市 Yoga Place Nadi ~ヨガで癒しのある生活を~

奈良県天理市 Yoga Place Nadi ~ヨガで癒しのある生活を~

★ヨガインストラクターHISAYOの日記★

Yogaのこと❤趣味のこと❤・・・
伝えたいこと❤・・・

ヨガでココロとカラダに潤い与えるお手伝い。
奈良県天理市 Yoga Place Nadi

笑顔と感謝を胸に・・・

昨年、父が亡くなってから
瑠璃光寺の行事案内を作っているんだけど、、、、
ヨガよりインドよりの話。
だって仏教の知識に明るくないから (笑)

ちょうどお盆だし
昨年の案内に書いた話を思い出したので!
物語風に!


お盆(盂蘭盆会 ウラボンエ)

語源は『ウラバンナ』 
サンスクリット語で逆さ吊りという意味。 
ヨガを学んで知ったお盆の話。 
お釈迦様の弟子の中に神通力第一といわれる目連尊者とい う弟子がいました。 
ある日、目連は自身の力である神通力で 
母親が餓鬼の世界に堕ちて逆さ吊りにされて、
飢えと渇きに苦しんでいる母親の姿を見ました。
そこで木連は母親を救おうと神通力で食べ物や水を送るのですが、 母には届きません。
母を救えないと嘆き苦しんだ目連は 
お釈迦様に『苦しむ母親を救いたい』と相談します。 
お釈迦様は、 
自分の力を母親の為だけに使うのではなく、同じように苦 しむすべての人のために使いなさい。
と言われたそうで す。
それを聞いた目連は、厳しい修行をしている修行僧た ちに食べ物や飲み物などを捧げたそうです。
修行僧たちが とても喜び、その喜びが餓鬼の世界まで伝わった時、 
目連の母親は救われたそうです。 

おわり


自分の持つ力を、自分の為だけでなく人のために捧げる行 為から思いやりや優しさを学ぶことができます。 
↑↑↑
私が思うことね
 


さてお盆といえば、
キュウリやナスを使って作るお供え 物。
キュウリで作られたものが精霊馬。
ナスは精霊牛。 
お盆に帰ってくるご先祖様の乗り物です。 
精霊馬(キュウリ)は、ご先祖様が早く家に帰って来られ るように。 

精霊牛(ナス)は、たくさんのお供え物をもってゆっくり とあの世に戻ってほしい。
という想いが込められているそ うです。 

幼い頃、祖父母の家でお盆に見かけたキュウリとナス。 
その意味を知ったのは、ヨガをはじめてからでした。 

昔から伝わる風習には思いやりの心、
他を尊ぶ心があると感じます。
今ある命に感謝し、ご先祖様に手を合わせたいです。
↑↑↑
って思うのです。

今日は川辺までお線香を持って、ご先祖様をお迎えにいってきました。

心穏やかなお盆を