足裏角質ケアが済、浸透しボロボロ剥がれる。

数ヶ月やらんなかっただけで…。


めっちゃ剥がれる。


汚い喩えだが、水虫歴クッソ長くて共生してるオッサンの足。

(⁠;⁠;⁠;⁠・⁠_⁠・⁠)キタナイ

皮膚科で酷い症例の水虫の写真が貼ってあって、¯⁠\⁠_⁠ಠ⁠_⁠ಠ⁠_⁠/⁠¯となった。

足裏角質パックなので、ターンオーバー促してツルッとキレイな足。


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 


角質って溜まると臭い。

立夏が過ぎ、もう春ではない。


サンダル


ケアしとかんといかん奴。

本当にサボるととんでもない。

無理に剥がすのはNGなので、パックして剥がれ始めたら風呂でふやかして上がってから擦る。

撫でるだけでポロポロと落ちる。

後は保湿しておしまい。

踵の角質、もっと綺麗にごっそり剥がれて欲しい。

踵!


白髪染めも広範囲になったなあ。

(47歳、V系/桂明日香)

こうやって老けて行くのね。

若い時なんて気にもしなかった。

無謀だったわ(笑)


ちゃんとケアしとこ。



シルバニア記事、複数ストック作成中。

やっと、嫌な…パワハラ職場とは永遠にグッバイしたので。




5週間分の記事、ストック出来た。

わけわからんくなる前に並べておく。

わけわからんくて、順番gdgdになってえらいこっちゃーになる。
今の内に日付順にしとく。
日付無関係なのは、テキトーに。
また忙しくなるというか、落ちた体力と筋力を復帰させるので記事作成してられんくなるのもある。
ネタはある時に、書ける時に。





ヨーグルトに合うフルーツは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

図書館で最後に借りた本は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう