『好きなこと、やれてる?大丈夫?』

ふと、背後から声が聞こえた。
誰も居ないのに。

仕事入れ過ぎ。
多過ぎ。

土日フル勤務は、それだけは
平日もフル勤務+Wワークで閉店まで勤務。

(えむしとえむふじん/コミックエッセイ えむふじんがあらわれた)

金は入るが、なーーーーーーーーんも出来ん。
去年の初夏から盛夏の55連勤務。
毎週60時間超えの勤務。

トリプルワーク

アレは自分でもどうかしてた。
基地GUY。
狂気の沙汰。

アミバを多様する辺りが、完全にローディスト。
そもそも、3月12日にローディストやアウシタンをあぶり出す↓が発端。
    コレ 

…大人しく地下に潜んでたのに。
ファンロード100号が初めて買った号。
既にいつの話?
昭和と平成の廻間。
インターネット老人会的な。


話戻す。
でもさあ…不安があるの。
不安を消してくれるんは、お金。
人間じゃ無理(ヾノ・∀・`)ムリムリ
不安だらけで嫌になる。
自分の時間が無くて、カツカツに追い込まれて不安だらけで落ち着かん。

落ち着け。
落ち着け、私。
今はどっちの職場も無理な勤務や、人に化けた化け物がいる職場ではない。
ただ、2月27日まで居た重大事故労災起こしても責任逃れしてるクソ会社で病んだ精神はまだ治る気配すらない。

一緒にしちゃいかん!
新しい職場はそうじゃない、他部署の人達でも挨拶はしてくれる。
優しく話をしてくれる。
Wワークの職場(サブ職場)は、私の頑張りを認めてくれるし。
落ち着こう。


身バレしそうな文章は大削除。
危ない危ない。
うっかり筆(タッチペン)が進み過ぎた。


さて、仕事の話はここまで。
背後から声が聞こえた話に戻る。
前置き長いのは、いつものこと。
気にしたらあかん。
えむふじん、ごめんて。

スマフォで漫画が描けんか、と思った。
犬猫漫画。
ネタは、日々の事で四半世紀分(笑)
先代の妹犬、唯一の妹犬を足したら凄い量になる。
記憶力半端ない。
ネタはあっても、私は機械に疎い。
疎すぎる。
レベル:🏯江戸庶民👘

ググってみたが、どれがいいのか?
……………令和人の絵師にオススメを教えてもらいたい。
タッチペン入力、アンドロイド、操作が簡単が条件。
漫画を描きたい、のは歴代の家の子達の思い出を形にしたい。
忘れたくない。
それだけ。

次は、
京都の御金神社と晴明神社行く。
“行きたい”じゃなくて行く
急にそうなった。
奈良の大神神社。
奈良って修学旅行と近鉄のご当地切符回収の時のみ。

🚞これ🚞
🚉これ🚉

奈良に行くなら行きたいトコがある。
まるかつ本店。
JR奈良駅からバス。

青春18きっぷ。
これしかない。
ただ、奈良は近鉄の方が楽なんだよね。
橿原市と桜井市は近鉄。
165号線と一緒におるのは名張からゴーーーーッと来る近鉄。
大神神社単体で行く?
なんぞ“山登れ”ってミッションもあるし。

京都の伏見稲荷で頂上迄、2時間で辿り着いた2016年9月。
翌日から2週間ひっどい首から下全部激しい筋肉痛になった。
またあれ?
あれになるの?
アレは街歩きスタイルで、登山用品装備のおっちゃんおばちゃん達にビビられた。
おっちゃんおばちゃん達は、
片道3時間半から4時間かけて来たという。

……………無謀な🦹悪魔🦹女子(笑)

1人で居ったら黙々と登るだけだって。
大神神社………ちょっと調べとこ。
リュックにスニーカーやな。

絶望した。
奈良………なんて恐ろしい。


徒歩しかないとかどんな地獄?
北部はいいけど、南部エグい。


京都はJR。
距離は離れてない。
歩きも出来る距離。
位置的にGJ🌟

ここも寄れる。
ミュージアムで土産物買う(ΦωΦ)フフフ…

この後でまるかつ行ったらええんちゃう?

動く時間にもよるけど。
JR奈良駅〜JR京都駅は1時間。
往復2時間。
JR京都〜JR名古屋駅は約2時間30分(平均)

ガチでサクサク動かないと、帰路が遅くなる時間になる。
京都→名古屋は30分に1本。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

奈良駅からまるかつ本店までバスや。
そこも見通しておかねば。


ラストはやっぱり、シルバニア。
それしかあーせんって。
ドールもカプセルドールもだけど。
ただ、本当に触れる心の余裕がない。
(`;ω;´)











何色のランドセルがタイプ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

お気に入りの音楽は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう