自転車で行きたい場所は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


自転車乗りたいーーー!!
もう松葉杖で歩くの嫌だーーー!!
と、毎朝こうなってます。
ただでさえ歩くのが大嫌い。
幼少期、歩いててもすぐ転ぶので歩くのが恐怖でしかなかった。
(すぐ抱っこしてくれる激甘私に溺愛爺)
とにかく、自転車乗りたい。
自転車があれば時間も無駄にならん。
領収書の束が分厚くなる度、思う。

自転車って本当にこれだけ、時間とお金の節約になってたんだって目に見えると凄くわかる。

自転車あれば何処だって自由に行ける。
元々の生息環境が公共交通機関が発達した地域に住んでたから、
半径10km圏内はケッタ、それ以上は公共交通機関で事足りる。
が頭。
代々、名古屋の中心部(栄、千種)に住んでるからそれが普通だったから。
ただ、私が自転車に乗ったら最後(笑)

GPSが無いと追跡出来ん。

予定は話すが、順番をいきなり変えたり寄り道当たり前。
生前爺婆は、非常に心配だったわ(笑)

孫ちゃん、何処?????

って。
携帯電話が無い時代なので、夕方5時には現在地報告。
だいたい現在地にビックリして、電話口で怒鳴られる。

💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
女の子がそんなに遠くまで一人で行って!!
何かあったらどーすんの!?
💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢

………………五月蝿い。
毒祖母は世間の体裁しか頭にない。
ウザいから家に居たくない。
爺は【今日のクエスト】を聞いてくれる。
ただ、治安の悪いとこだと「其処は【治安問題】があるから駄目だ」って言う。
それはすんなり聞く。
今はもう爺は霊体で傍に居るけど、曾孫(従妹達の子供)のトコも行ってるわ。
従甥も従姪も可愛いから、許す。
後はいかん。
ぁ、でも…………………。
家の子達は、ちょっと(笑)毛むくじゃらだけど爺は曾孫って認めてた。
腹痛めなきゃいかん、って爺は言わんかった。
私の循環器や体が弱いのわかってたし。
いや、私が万が一子供産んでたら初曾孫で大騒ぎになるわ。
安易に想像がつくorz

シルバニア関連施設や森のおうち、大手家電屋のシルバニア売場に行く時は
絶対一緒に居る(笑)
気配が半端ない(笑)
否定はしない、毒父と違って。
『どんだけ買うんだ?』
『今は高いんだな=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)💦💦💦』
『あちゃー』
って言う程度。
爺とシルバニアの思い出は、いっぱいあるし。
昭和60年の時に新発売になった初めてのシルバニアハウス(ハー01)買ってもらったし。
1,980円。
今だと4,980円くらいの感覚だよね。

未だに綺麗なまま。


36年経過は微塵も感じない。

爺は私のシルバニア部屋で、初孫の好きな物を見て笑ってるわ。
一番古いものは、2歳の時に買い与えられた【TOHO物産のだいすけくん】


未だに現役。
だけど綺麗。
そろそろ、ぬいぐるみ病院 


に入院です。



つまり、私は相当なお爺ちゃん子である。
人間は嫌いだが、爺は別。
もしかしたら、爺も私と一緒で人間でないかもね。
爺も私も老化ペースが異常におかしい(笑)