ぴったりカード(^^)
こんな感じで使ってます


こんにちは
神奈川県座間市中澤ピアノ教室です

ご訪問下さり
ありがとうございます

今日は  可愛いぴったりカードを
どんな感じで使っているか?
ご紹介してみたいと思いますウインク


四分音符・二分音符・四分休符
を学習した後の
使い方ですウインク

バラバラのカードを
組み合わせてもらいます

そして果物の名前を言いながら
手拍子でリズムを取ります

4拍子前提で進めています音符









大体二分音符が、短くなるので
丁寧に練習しますキラキラ


最後は
にんじん→ピーマン→りんご
にんじん→りんご→ピーマン
のどちらかを続けて練習

上手になったら
ゆっくり&速いを練習

子供の真剣な目と集中力と笑顔は
次へのレッスンに
繋がると思いますハート

どんどん繋げられるよう
頑張りたいと思いますハート


今日のレッスンは
足拍子やメトロノーム
使いますよウインク





楽しく一緒に
ピアノを始めてみませんか

3歳からシニアの方まで
楽しく一通われていらっしゃいます

ベル ホームページはこちらから下矢印



ベル 座間高校より徒歩1分

ベル 046-257-1214

ベル harurinrin10@gmail.com


2歳から6歳までの
ワーキングメモリーを鍛える
ピアノdeクボタメソッド
絶対音感をつける育脳レッスンを
導入期に取り入れています下矢印



全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
指導会員です下矢印



座間市・海老名市・相模原市で
ピアノ教室をお探しの方
体験レッスンをご希望の方は
ご連絡お待ちしております

質問などお気軽にどうぞ

ベル 座間市・海老名市・相模原市 ベル
中澤ピアノ教室