明日から小、中学校は新学期ですね。高校は9月1日が始まりだけどね。

 

8月は小学生以下の生徒さんとリズム練習をがんばりました。

 

ずいぶん前に作ったカスタネットの台。

どこで教えてもらったのか?講座かな?と記憶は曖昧。

作ったら安心して(笑)終わっていたこのプレートを使って、

4拍子のリズム練習。

合同ソルフェで使うピンクカードの拡大版と合わせてみると、

あら、ぴったり(^O^)

ということでランダムにめくってたたいてみる。

「1と2と3と4と」

みんな上手。簡単ね。

 

では、2小節分やってみよう。

「1と2と3と4と

 1と2と3と4と」

 

そういえば、4小節分作っていたのだった。

ということでこれはどうだ?!

黄色カードも混ぜたので付点4分音符も入りましたよ。

うん、楽しいねウインク