身体の硬い私。

ヨガなどの体操系はしんどくて避けていましたが(;^_^A

年を取るにつれて身体が一層硬くなり、

おまけに巻き爪が痛いのはきゅっきゅとブレーキをかけるようなエアロビクスなどの負担か?

と一念発起して昨日、初ピラティス行ってきました。

 

調べていてもヨガとの違いがよくわからなかったのですが、

「百聞は一見に如かず」ですね。

行ってみたら全然違うものでした。

 

終了直後から二の腕と足が疲れた~と思ったのですが、

今日は筋肉痛になりました。

いかに使っていないか(゚_゚i)なのかな。

 

体幹を感じて行えるまでにはまだ時間がかかるな。

でも行ける範囲で続けてみようと思います。

 

ところで、

テクニックにある「じゅうなんたいそう」の練習に入った生徒さんには「身体硬い?柔らかい?普通?」などと尋ねてみるのですが

約8割の生徒さんたちが「硬いよ(〃∇〃)」と答えるのです。いかに自分の身体が硬いかを篤と説明してくれる子もいたりして照れ

 

これは身体の硬い先生には身体が硬い生徒が多いということ?(いや、それはないでしょう(^o^;))

もしかしたら自分は身体が硬いって思っている人って世の中にはたくさんいるのかもしれませんね。

 

 

「身体は柔らかくしておくべき」などと生徒さんとお話して「じゅうなんたいそう」に取り組みますp(^-^)q