先週、バスティンコンクールでした。
教室からも何人もの生徒さんが挑戦しました。
このバスティンコンクールの課題曲は比較的簡単です。
自由曲もあるのですが、課題曲のレベルがちょうどの人も
挑戦しやすいコンクールです。
また、上手な同年齢のお友達の演奏を聞けて
よい刺激になります。
まずは挑戦したいという気持ちが大事ですね。
前向きな心は上達につながります。
そしてその気持ちを大事にしてくださるお家の方があって成り立つのは確かです。
初挑戦した小1Mちゃんからお手紙をもらいました。
今まで何人もの生徒さんがお手紙やお花やら折り紙やら(石とかもありましたね(笑))、
いろいろレッスンに持ってきてくれてたことを思い出しました。
私は、子どもさんが
(これ、先生にあげよう。先生喜ぶかな。)などと
レッスン時間以外に考えてくれるのが、とても嬉しくて大好きです。
お手紙ありがとう。
先生もお返事書きますね
またピアノ練習がんばっていこうね