先週、開進堂楽器でもらったチラシ。
ジュン・ブレンド・キッチンでのイベント案内。
ジュン・ブレンド・キッチンと何が関係あるのかな?
とよく読んでみると、「いろどり祭」というものがあり、
それに開進堂も出展するという。
ジュン・ブレンド・キッチンは大好きなお店のひとつ。
おまけに他の出店するお店もなんだかおしゃれ~
ということで昨日、高岡まで行ってきました。
手作りのお店、こだわりの店がいくつも出ていて
見ていて楽しかったです(^∇^)
開進堂のお店で
笛を2種類買いました。
左側に載せたカズーはプラスチックのもの。
手軽で音も簡単に出るし安かったし(笑)
右側のは“ノーズ フルート”というもの。
木で作られています。
試しに吹かせてもらったのですが、音が出ない(。>0<。)
これは、家でやってみる価値あり、と思い購入。
ウクレレの体験レッスンもあったようです。
時間が合わず受けなかったけれど、
ちょっと触らせてもらいました。
海に持っていっても大丈夫なプラスチック製のかわいいものが
たくさん置いてあって、手軽でいい感じがしました。

ジュン・ブレンド・キッチンでのイベント案内。
ジュン・ブレンド・キッチンと何が関係あるのかな?
とよく読んでみると、「いろどり祭」というものがあり、
それに開進堂も出展するという。
ジュン・ブレンド・キッチンは大好きなお店のひとつ。
おまけに他の出店するお店もなんだかおしゃれ~
ということで昨日、高岡まで行ってきました。
手作りのお店、こだわりの店がいくつも出ていて
見ていて楽しかったです(^∇^)
開進堂のお店で
笛を2種類買いました。
左側に載せたカズーはプラスチックのもの。
手軽で音も簡単に出るし安かったし(笑)
右側のは“ノーズ フルート”というもの。
木で作られています。
試しに吹かせてもらったのですが、音が出ない(。>0<。)
これは、家でやってみる価値あり、と思い購入。
ウクレレの体験レッスンもあったようです。
時間が合わず受けなかったけれど、
ちょっと触らせてもらいました。
海に持っていっても大丈夫なプラスチック製のかわいいものが
たくさん置いてあって、手軽でいい感じがしました。
