中3の娘は9月から塾に通い始めました。

先日、塾の先生と話す機会があり、

先生が中学校の文化祭(でいいのかな)を見に来られたとおっしゃいました。


「吹奏楽でこんなの(楽器の演奏の振り)して活躍しておられましたね。」

と言われ、驚くとともに嬉しくなりました。


まさか塾の先生が見に行かれるとは思っていませんでした。

お子さんがいても中学生ではないと思われる年齢だと思います。


塾生の学校での様子を見たくて行かれたのでしょうか。

人間味あふれる先生に教えていただいているのですね。

感謝です。



かくいう私も

生徒さんたちのピアノレッスン以外の顔を見るのが好きです。



合唱コンクールはもちろん、

吹奏楽定演、区域音楽会、演劇の発表、バレエの発表会など

数々の生徒さんのステージを見てきました。


生徒さんの輝く顔を見たくて出かけます。

はつらつと頑張っている姿を見ると

じーんo(;△;)oと来るときもあります。


なので、何か舞台で何かやるときは

是非、先生に一声かけてね。

先生は待っています(*^▽^*)