すみません、弱音吐かせてください…悲しい







コロナ発熱して、最初の3.4日は熱が下がらなくて悪寒がすごくて。


治ってきたら、今度は喉があり得ない腫れて痛くて痛くて。


1週間経ち今度は味覚と嗅覚が無くなりました。



喉の痛みや、鼻詰まりも辛いんですが、この味覚障害と嗅覚障害が今1番辛くて辛くて…。


鼻が詰まる前から、味何もしなくなりました。


何を食べても、何の味も感じなくて。


全くの無なんです。



見た目はカレー、食感もカレー。なのに辛味も旨味も何も感じない。


アイス食べても、甘くない。


チョコ食べても、無。


脳がバグってるみたいな感覚に陥ってます。




食べる事が、何の楽しみも無くなってしまいました。


喉の腫れは治ったので、食べる行為自体は大丈夫なんです。


でも食べたいものがない。


何食べていいのか分からない。


食感だけで、何も味もしない。


味が何もしないなら、何食べても一緒。無なだけ。






試しに激辛食べてみましたが、口の中がピリピリはするんですがやっぱり全く味はしなくて。



食事が楽しくない。


寧ろ「また味しないんだ…」と実感するので、余計に苦しくなって。食欲が全く湧かない。


あんなに大好きだったお菓子や甘いものも、味がしないと食べても虚しいだけで……



2週間で体重がついに7キロ減ってしまいました…。




毎年抱負にしては未達成だった産後ダイエット、まさかの達成の予感です。


……いやいや、全然嬉しくない泣き笑い




どうやっても甘いものがやめられなくて悩んでた時期もありましたが。


それすら、今の私にとっては贅沢に感じてます。


食べ物を食べて…味がして、「美味しい!」って感じられるのって本当に幸せだったんだなぁって。


人って何で失って初めて大切さに気付くんですかね。





味もですが、匂いも何も感じなくなってしまいました。


次女のオムツ替え、うんちのにおい無臭笑い泣き


これはいいんですが。笑


子ども達の、お風呂上がりの髪の良い匂い嗅ぐの大好きだった…。


良い匂いの入浴剤、アロマオイル、ハンドクリームの香り……癒されてたのに。




味がわからないから、料理してても不安で仕方なくて。


味見の意味がない。


しょっぱかったらどうしよう、逆に薄味すぎたらどうしよう。


不安で、セルフ味付け出来なくて。


出来上がった味付け調味料や、お惣菜、お刺身、カレーシチューなどに頼る日々。





このまま治らなかったらどうしよう…。


不安で仕方ないです。


2週間目安で耳鼻科行ってみましたが、まずは鼻詰まり治しましょうってことで。




噂に聞いてたコロナの味覚障害…。


味がしない、匂いがしないのが、こんなに辛いなんて…。


まだ、無なだけでマシなのかもしれないですが……人によったら悪臭がすることもあるみたいで。本当に辛いですよね…。




コロナ禍には全くコロナに罹らずきたのに、ここで罹ってこんなになるなんて…。


本当に本当に他人事じゃないですよね。



はやく味が分かるようになりたい。


「美味しいな」って思いながらご飯食べれるように、戻りたいです。