幼稚園の夏祭り
雨模様で天気予報に一喜一憂してましたが、なんとか奇跡的に無事開催されました!
よかったー
去年は夫がお休み取れず。
次女を預けて、私と長女2人での参加でしたが。
今年は夫のお休みが取れたので、家族4人で参加してきました
張り切って姉妹お揃いの浴衣で
長女は二部式の浴衣(下はワンピース仕様)で、次女は甚平です。
甚平が袖フリルでとても可愛い
私としては、もう少し和風な柄で色味も抑えた涼しげなブルー系の浴衣を…と妄想してたのですが。
長女はピンクとパープル大好き夢かわ大好き
なので……こちらの柄になりました。笑
やっぱり女の子は自分が好きなお洋服着たいよね〜絶対そっちの方がテンションも上がるよね〜
そして姉の趣味に付き合わされる2歳の妹。笑
でも、次女も最近「ぴんく、すきー」と言っていたので、まさかの大喜びで……
届いて試着の時に、気に入りすぎて脱ぎたくなくて大泣きしたくらい気に入ってくれましたw
長女は浴衣以上にラベンダーのリボンのヘアアクセが気に入ってくれたみたいで……祭りの前から大はしゃぎする娘たちがひたすら微笑ましかったです
夏祭りもおもちゃすくいやボーリングなどのゲームをしたり、もらったお菓子やジュースを食べたり。
待ち時間が結構あったのですが、クラスメイトと一緒に遊んだりして楽しく過ごしてました
踊りなども見れて大満足!
子どもも大人も楽しい幼稚園夏祭りでした