懐かしすぎる前撮り写真キョロキョロ

満開の桜と撮れて嬉しかったなぁ桜





結婚記念日でした。5周年です。



毎年自宅でお祝いしてきたんですが、今年は外食でお祝いしましたキラキラ


お祝いって言っても、普通に回転寿司ですけど。笑


子ども達も夫も私もみんなお寿司大好きなので寿司ラブラブ



帰りにそれぞれ好きなケーキも選んで買って、お家で食べましたスイーツラブラブ


まぁこれも普通にシャトレーゼのケーキなんですけど。笑





おしゃれ感や特別感はゼロですよねダッシュ



でも家族揃って仲良くお寿司食べてケーキでお祝いできて、最高な結婚記念日だなと思いましたニコニコ愛飛び出すハート







子ども達がくまさんケーキを前に待ちきれなくて、

ケーキをお皿に乗せる余裕すらなく撮った一枚笑






結婚当初は今から想像できないくらいラブラブだったよな〜と遠い目をしてます真顔トオイムカシ



現在は私も夫も全ての愛情を娘達に捧げすぎているwww


同じ目標【子ども達を健やかに愛情たっぷりに育てる】に向かって共に奮闘する同志になってますね。



同志だからこそ、譲れない闘いになって喧嘩することも多々ありますけれどw


当たり前だけど、改めて夫婦だからって全ての気持ちを共感できる訳じゃないんですよね悲しい


お互い理解できない納得できないところはどうしてもある。




でも間違いなく私の育児の1番の協力者は夫なわけで。




お互いが1番大切な関係ではなくなったけど。


お互いの1番大切なモノが同じな関係も悪くはないな〜と思う最近。














結婚記念日には写真を撮って、専用のアルバムに入れてます。






1年目は夫婦2人で気合の入った手料理並べて。


2年目は長女が産まれて三人で……謎にフルーツポンチ作ってました。


3年目はマイホームのソファに並んで。私は妊娠中でお腹も大きくて。


4年目はとりあえずすぎる手抜き記念日料理と、でもニコニコ笑顔な家族4人で。


そして5年目。わちゃわちゃな風景笑




徐々に家族が増えてたり、賃貸からマイホームへ住居が移ってたり、どんどん料理が簡素になって最終的に外食になってたり。笑




一年毎に同じ日を振り返れるアルバム、なかなか楽しいです指差し飛び出すハート




慌ただしい毎日を過ごしていると、昔のことや想いを忘れてしまいがちなので…。



結婚記念日は結婚当初や結婚生活を振り返る良いタイミングの日ですね花