スーパーでAfternoon Teaの紅茶を発見びっくり!?

思わず買ってしまいました花


 Afternoon Teaでお茶して、

Livingでかわいい雑貨お買い物したいよー!


……近場にないのです悲しい

こういう時、田舎はちと辛い泣き笑い









ねぇねが幼稚園へ行ってまったりモードになった次女。


おやつ座って食べなって何回言ってもあっちこっち動き回りながら食べ散らかすので大変です。


気付けば至る所がベタベタしてる…真顔





幼稚園行き渋り覚悟してたんですが、「1番に幼稚園行く!」って張り切ってかなり早く行ってくれました指差しやったー!


2時間半後には帰ってくるんですけどね。笑






今日は朝から天気が良くて、私の気分も良くて晴れ飛び出すハート


早起きして余裕を持って夫のお弁当も作って朝ごはんちゃんと準備できた。


洗濯物とシーツも洗って外に干せた。


溜まってたダンボールも捨てて、回覧板もすぐに回せて、まだ行ったことのないドラストにお買い物に行けた。


出来たこと、しようと思ってたこと、スムーズに進められて……すごい充実感乙女のトキメキ





最近暫く天気が悪かったから、1日晴れてただけですごく有り難みを感じます桜



春休みが明けて、長女が幼稚園へ(たった2時間半でも笑)行ってくれて、肩の荷が半分下りた身軽さも本当に有り難くて泣き笑い




なんだか今日は結構心に余裕が…ラブラブ


子ども達にも笑顔でたくさん接することができましたニコニコ満足!






……と思ってたら、ちょっと目を話した隙に次女がうんちしてて驚きバイキンくん


うんちした後自分でトイレまで行ってた(エライ!)んですけど、脱ぐ時失敗したらしく壁と床と便器がうんちまみれで絶叫して気力全部持ってかれました昇天余裕ゼーロー!




当の本人は「トイレまで行けたよ!」と、うんちまみれの便座でご満悦ですよ歩く飛び出すハート



こんなもんですよねよだれとほほ。










幼稚園からもらった年間予定をカレンダーに書き込みました鉛筆


やっぱり幼稚園は行事が多い

ほぼ月1で参観日があります。笑


 



我が家のスケジュール管理は、ダイニングに吊るしてある壁掛けカレンダーと、スマホのカレンダーの二刀流ですキメてる笑い


アナログな紙カレンダーは夫や長女と共有して、デジタルなスマホ内カレンダーはお知らせ通知や出先での確認に便利でして。


手帳には、記録用として終わった予定を書き込んで振り返るようにしています。


色々試したけど、今のところはこれが我が家のベストキラキラですかねニコニコ








土砂降りで庭のチューリップが倒れてしまったので、

切り花にして玄関に飾ってみましたチューリップ


せっかくの春なのに、雨続きでちょっと残念ぐすん泣











家電量販店に行った時、タブレットのお絵描きに夢中になった長女。

出先で手持ち無沙汰になった時に、試しにお絵描きアプリDLして遊んでみました飛び出すハート

ちょっと教えただけですぐ使いこなしてて……子どもの吸収力って凄いなぁと改めて感心うさぎのぬいぐるみ花

これからも新作に期待してます!