今週末は夫がインフルエンザになって、ワンオペ育児+看病で何も楽しい事なかったので、先週の三連休の思い出振り返らせてください。笑
……下書き保存して、書き直したらアップしよ〜と思ってたらあっという間に1週間経ってた
(先週の)三連休はひたすら雪遊びしました!
住んでいるところは雪積もるどころか降る気配すらないのですが
ちょっと車を走らせるとあら不思議!?
瞬く間に銀世界に
先日の大寒波でかなり雪が積もっていたみたいです
初日はまさか雪積もってると思わなくて。
サプライズ!
雪原〜!
足跡一つない雪の上を歩くのって、なんでこんなにワクワクするんでしょうか
しかし我らかなりの軽装備だったので、びしょ濡れに…
次の日、長靴と手袋を装備してリベンジしてきました。
普段しない手袋しただけで子ども達はハイテンションに
かわいい
去年はあまり雪が積もってなくて、小さめの雪だるましか作れなかったのに
次女も昨年はずっとベビーカーに乗っていたのが、雪の上もずんずん歩いて(そして転んで大泣きして笑)今年は雪を大満喫できた気がします!
ウサギさん雪だるま完成
子ども達も大はしゃぎでしたが、大人もなかなかはしゃいでしまい。
雪見るとテンション上がってしまうのです←雪なかなか降らない土地生まれの宿命
日頃のお互いの鬱憤をぶつけるように、夫と全力で雪合戦してしまいました容赦しない。
当日も、出掛けに「まだ準備できないの?」的なこと言って急かしてくるけど、こっちは自分と子ども2人分のいろんな準備してるんだー!
子どもって着替えとかオムツとか飲み物におやつにタオルにその他諸々色々準備大変なんだよ?ちょっとのお出掛けだって重装備なのよ?
誰かさんみたいにダウン来て財布とスマホ持ってハイ準備万端!じゃないんだぞーー!!!
文句言う暇あるならオムツ替えてろー!!!
みたいな恨み辛み。笑
…思いっきり硬い雪玉を夫にぶつけて少しスッキリしました
まぁ3連休といえど、夫の休みは1日だけだったので後の2日は安定のワンオペだったんですけどね
でも長女が「3回も幼稚園お休みなんだよー」とワクワクしてたから、お母ちゃん君達を楽しませるために頑張ったぞ!
花鳥園でインコと戯れたり
美味しい芋カヌレを堪能したり
なかなか楽しい三連休でした
年に一回は、思う存分雪遊びさせてあげたいなーと改めて思った次第です