急遽出来た長女との2人時間!
一緒にショッピングモールでお買い物して、パスタ屋さんで夜ご飯食べました
いつになくルンルンな長女
1月は夫と義母のおかげで、長女と2人きりの時間ができて本当に嬉しい!
でも、実は気付きもありまして…。
それは断然ワガママが増えること!
次女がいると
「次女ちゃんそれやったらダメだよ」
「ねぇねがお手本見せてあげるね」
「こっちだよ(妹と手を繋いでくれる)」
と率先してお姉ちゃんとしてしっかりしてくれる分、私と2人で妹がいないと途端にザ3歳児になるんだなーと。笑
いつも次女がなかなかのお転婆ガールなので、長女と2人だったらもう少し楽なのにな…と思っていたのですが、幻想だったかもしれません。
2人が1人になったところで、ラクにはならないと痛感しました。笑
次女の存在がいるからこそ、3歳の長女があまりワガママ言わないでいてくれるんだなと実感しました。
いつもお姉ちゃんとして頑張ってくれてる長女にも、
そして妹の次女にも、
それぞれに感謝だな〜と。
大変なこともたくさん…本当にたくさんあるけど、でもその分、狭い家庭という社会の中で相互に影響し合ってる姉妹。
たまには長女にも、次女を気にすることなく、ワガママ言わせてあげなきゃな
長女のマラソン大会でした。
園庭のグラウンドを5分間走るマラソン。
12月から毎朝頑張ってました。
今日はその最終日。
次女と一緒にたくさん応援してきました
長女すごく速くて!
みんながだんだんペースが落ちていく中、粘り強くペース保って走ってて
順位とかは付かないですが、クラスで1番速くて本当にびっくりしました
お迎えの時に先生から「長女ちゃんマラソン頑張ってますよー!走るの速いですよね」って言われてましたが、全然実感なかったので
本当に長女一生懸命頑張ってました!
帰ってたくさん褒めました