やっと風邪が全快して、
急に耳の聞こえが悪くなった中耳炎も少し良くなり…
良くなった矢先に、足首を捻挫しました
いっいっ…痛かったぁぁあああ
長女を幼稚園へ送って行った後、良い天気だったのでシーツや枕を干していたんですよ。
お外大好き次女も一緒だったんですが、暫く遊んでもまだ家に入りたくない!とグズるので
もうちょっとお庭いるか〜と
せっかく良い天気だし、私も元気になってきたし、夏に使ったプールやウォーターテーブルを片付けようとしたのですよ。
片付けなきゃな…と思いつつ、残暑厳しくてなかなか腰が重くて
よし終わった!ってところで、次女が転ばないように意識を向けていたら、見事に自分がウッドデッキの階段から降りたところにあったホースを踏み外して大コケ。
暫く立てないくらい悶絶しました
いつもは我が道をゆく次女も、ただならぬ私の様子に心配そうに近寄ってくるくらい。
心配かけてごめんよ。
歩くのもつらいけど、それ以上に車の運転がなかなかつらい。
なぜ右足ねんざしちゃったんだ。
車ないと生きていけない田舎暮らしなので、病院行くのも運転していきました。
いま、整形外科に来てます。
当たり前だけど、やっぱり病院ってめちゃくちゃ混みますね。
義理のお母さんが子ども達預かってくれなかったら確実に詰んでました。
結局レントゲンも撮ったから本当に子連れじゃ無理だっただろうな。
実家は遠いけど、頼れる義理実家が近くにあって本当に助かります。
足痛めると、ただただ普通に何の苦労もなく歩けていただけでも有り難いことだったんだなと実感する。
そして何より1番の節約は健康だよな…と、治療費明細見ながら思うのでした痛手