2年に一度の車検の時期がやってきました
車検の待ち時間にて。
子ども達は義実家で預かってもらえたので、店内待機で。
久しぶりすぎるお一人様タイム
1時間でしたが、ノートに色々書いたりぼーっとお茶飲んだりして、まったりタイムを過ごしました
今年車検で、自動車保険の更新もあったので、一気に10万くらい飛んでいきました
ガソリンも高いし、本当に車って贅沢な持ち物ですよね
でももう車のない生活には戻れる気がしません子どもいると特に。
どこに行くにしても、日々の買い物や幼稚園の送迎でも。
この暑さだし
そもそも田舎だと必需品ですしね
これからも頼むよ、愛車ちゃん!
夏休み入って1週間
先日から実家へ帰省中です!
夫に新幹線の駅のホームまで送ってもらって。
母にはその駅まで迎えに来てもらいました
次女がまだねんねの赤ちゃんの時はまだなんとか帰れてたんですが、1歳すぎて歩き回るようになった今。
子ども2人連れて、わたし一人で新幹線4時間乗り換え有りはキツすぎて
動き回るし、何よりトイレ問題が…。
3歳長女がほぼトイトレ完了で、トイレできるようになったのはいいんですが、逆に絶対オムツでするのを嫌がるようになってしまい。
良いことなんだけど、長距離移動時のトイレ問題は大変で
次女が0歳の時に抱っこしたまま、長女のおむつ(うんち)替えを狭くて揺れる新幹線のトイレでしたのもなかなかの修羅場でしたが
大人2人だったらトイレも簡単に連れて行けるし、難易度が雲泥の差
往復8時間新幹線に乗って迎えに来てくれた母には感謝しかない
新幹線内では、ひたすら塗り絵とお絵かき、目新しいダイソーの新しいおもちゃ数個に、おやつで4時間乗り切りました
相変わらずめちゃくちゃ暑い日で……日中移動だったので、地元着いた時はヘロヘロでした
実に8ヶ月ぶりの実家ー!!
ずっと楽しみにしていたので、実家満喫します