haruki家の平凡ライフログ
長女




先日のバレンタイン
ここ数年で1番頑張ったかもしれない。
(ずっと手抜きだったとも言う。笑)
急いで撮ったら、手ブレしてた
セルフモザイクと言うことにしておこう。
チョコチップクッキー&ドライフルーツパンケーキ&チョコムース!をプレートに。パイナップルを添えて。
長女と一緒に作りました
去年は何してたかな〜と思って写真フォルダ遡ってみたら、やっぱり長女と一緒に作っていました
我が家の定番簡単チョコパイ。
案の定、夫はめちゃくちゃ嬉しそうでした。
良かったね
バレンタインデーは平和そうだけど、今週は夫がずっと激務で、私も色々としんどかったな
でも写メ見返してると、大変な中でも楽しいこともあったなーって。
「お!イイネ」って時が、だいたいシャッターチャンスだからね。
そりゃ楽しい時しか撮らないわ。笑
でもおかげで、写真見返してると楽しい記憶だけ思い出せるのかな。
長女の歯ブラシ奪おうとする次女
喧嘩になるかな?と思いきや、すかさず次女の歯ブラシを持ってきてあげる長女の優しさに全私が感動した
朝起きてすぐ遊び出す子どもの体力恐ろしい…!
敷布団で囲って秘密基地風の狭い空間作ってあげたら、二人で篭ってアイスクリーム屋さんしてました
おもちゃ組み合わせて遊ぶ子どもの発想面白いな。
クリスマスツリーらしい
長女が作ったのを次女が破壊しにきて、長女が発狂するまでがワンセット
長女が書いてた絵。
謎のゆるキャラみたいで、可愛い…
ちょっと硬めのボールを買ったら、永遠とドリブルしてて驚き
フワフワボールより蹴りやすいみたい。
ボール遊び結構楽しくて、私も本気になってしまいます。
1番大変なのは抱っこ紐の中でバインバイン揺らされてる次女かも
いないないばぁ!だーい好き次女
月曜日には掴まり立ちだった次女が、金曜日には両手離して5秒くらい立つようになりました。
子どもの成長急すぎて、親の方がビックリしますよね〜
おえかきグミランドにハマってる長女
大人しく黙々とやってくれるので、ついつい買ってしまいます
やる度どんどん上達していってる…!
ワンオペお風呂が続いている(今後も続く予定)なので、バスマット購入しました
バースディで実際次女の反応見て絵柄決めたんですが、これが大正解!
海の生き物たくさんで、お風呂で使うまでリビングで暫く遊び倒してました
母はついついシンプルとか無地を選んでしまうのだけれど、子ども達はやっぱり賑やかな柄や色使いの方が楽しいよね
本当にスマホの写真フォルダは心の支えです