年賀状やっと出しました…!
我が家は今年もセブンの印刷。
アプリで簡単に作れるし、種類も変えられるし、なにより自分のタイミングですぐ刷れるので助かってます
長女も年賀状描きたい!というので、私の実家へは娘2人の手型と長女のラクガキにお正月っぽいシールを貼って出しました。
26日にクリスマスツリーやクリスマスインテリアを気合いで片付け。
そこからスイッチが入って27日28日と大掃除出来ました!
…といっても本当に普段やらない気になるところだけ重点的に。
次女をおんぶして、長女のお手伝い(という名の妨害)されつつだとなかなか捗らん
片付けても片付けても、オモチャで散らかる床に日々疲れ切ってますが、やっぱりお家がキレイになると気持ちが良き
クリスマスはイブは義理実家のクリスマス会に。
いとこたちも大集合してみんなでワイワイ!
ご飯とケーキを頂く代わりに何かみんなで楽しめる事ないかなと考えて、【お楽しみBOX】を作っていきました
中にお菓子やちょっとした光るオモチャを仕込んでおいて、穴から手を入れて掴み取りするやつです。
子どもはもちろん、大人も楽しんでもらえてよかったー!
最終的に光るおもちゃで中を物色される。笑
そしてクリスマス当日!
枕元へ置いておいたプレゼント
長女は起きてまずリビングに来て
「サンタさんからプレゼント来てる!」
と大興奮
旦那の手を引いて再び寝室に行きプレゼントを確認。
「サンタさん来たね〜。いつ来たんだろう?」
なんて私達は白々しい演技をしつつ。笑
クリスマスプレゼントを純粋に喜ぶ我が子が可愛すぎて
プレゼントもばっちり喜んでもらえました
サンタ業務楽しすぎますね…!
来年も楽しみだ!