久しぶりすぎてブログの書き方忘れてます
色々機能変わってるし、スタンプ増えてるー!
出産まで60日をきりました。
出産準備ぼちぼち進めてますが、二人目も女の子。少しズレるけど同じ春産まれ…ということで、マジで買い足すものが何もない状況。
お財布に優しいね…。笑
とはいえ、一人目と違って立ち合い禁止なので陣痛を一人で耐えないといけないのが不安で堪りません。
コロナ禍での妊娠出産だから、覚悟はしてましたが…本当にいつまで続くんだろう。
今週は夫が休日出勤だったりで、忙しくワンオペ週間でした。
流石にちょっと疲れた…。
娘は体力オバケなので、外遊びとかしないとなかなかお昼寝してくれなくて。
でももうかなりお腹も出てきて、腰も痛むし、毎日は公園にもいけず。
しかも雨の日だったので、思い切ってイオンへ行ってきました。
娘と私の春夏用の帽子を買えました
なかなか面白かったのが、
「何色がいいかな?」
「ベージュがいい!」
「サイズちょっと大きい?」
「ちょっと大きいね。もちょっと小さいの」
「お母さんコレどうかな?似合う?」
「いいね!」
……なんかめっっちゃ女子同士で買い物してる〜!!
って感じですごく楽しかったです
好みがハッキリしてきて、自己主張も強くなってきて、大変な面もあるけど、こんなに楽しく買い物できるようになって感慨深かった。笑
朝イチで行って買い物してから、お昼食べて帰りました。
断然肉より魚派!な娘。
お赤飯?を「ピンクだぁ〜!」と喜びながらパクパク。
席を奥まったところに案内してくださったり、本来セルフサービスのデザートを大変でしょうからと席まで持ってきてくれたり…。
このお店の店員さんが神対応で、幸せな気持ちになりました。心遣いが有り難い
普段家族以外との接触がほとんど無いので、ちょっとの事でも沁みます。
外出すると体的にはしんどいんですが、精神的にはかなり楽。
娘もこの日は珍しくお昼寝してくれて、私も横で一緒に2時間近くうたた寝。
夕方から夜にかけてかなり体が軽かった。
毎日お昼寝してくれたらいいのにな