梅雨入りしました…。
じゃじゃまる、ぴっころ、ぽ〜ろり〜
洗濯物が乾きません















部屋干し+四六時中除湿機稼働で、お家環境も不快指数アップ中。
娘のぐずぐずにはお散歩が1番効果的だったために、雨で外に出られないのは地味にこたえます

なにかお散歩に変わる対策はないかな…?
と模索中。
そういえば、最近私が朝ドラを観ている時、首を曲げてまでテレビを観ていた事を思い出しました。
我が家は私も夫も、元々朝以外ほとんどテレビをつけない生活だったので気付くのが遅くなったけれど……
そうだ!
いまこそあの伝説のテレビ番組。
『おかあさんといっしょ』を観せる時が来たのでは!!?
試しにグズり始めた夕方観せてみました。


にこにこぷん世代の私。
ドレミファドーナッツはギリわかる。
最近のおかあさんといっしょにカルチャーショック……
え、なんかロボット混じってない?
体操のお兄さんだけじゃなくて、お姉さんもいるの??
でも、昔と変わらない雰囲気?に、なんだか懐かしくなりました

肝心の娘の反応は……じーーっと微動だにせず画面を凝視。
お、これはいけるか!?
と思いきや、5分くらいで飽きてしまいました

これならまだ朝ドラ『エール』の方が15分ずっと観てる。泣笑
『エール』面白いからね…分かるよ、娘

極力まだ小さい頃は画面を観せたくない思いもあったのですが。
雨が降ってお散歩に行けない日限定で取り入れてみようと思います

……と、思っていたんですが、結局テレビ観せてもグズグズおさまらないので、傘さしてお散歩に出ました



一発で泣き止んだ

やっぱりお散歩最強すぎる。