生後60日を迎えました。

はじめて娘の笑顔を見てから一週間。
あれから徐々に笑う回数が増えてきました。

娘が発する「あう〜」という喃語にお返事した時や、こちらが笑顔で接していると、よく笑います!
(なんとなく発していた声も、最近ではハッキリと喃語と言えるくらいになりましたルンルン



今まで反応が薄くても充分可愛かったのに、こちらの様子に合わせてニコニコ笑顔が返ってきたら……もー、かわいくてかわいくて仕方ありませんラブラブラブラブラブ



それでついつい娘が大人しく一人遊びしている時でも、ちょっかい出しにいってしまう〜!笑

なんとか娘のとびきり笑顔の写真か動画を撮ろうと試みているのですが、これがなかなか難しくて…!

目の前にスマホを構えられても、笑えないよねアセアセ
夫がお休みの日に2人体制でチャレンジしてみるも、玉砕。笑






笑顔写真はひとまず諦めて、近場の公園へお散歩に。
娘と2人で近所のお散歩はよく行ってますが、夫をまじえて3人ではお初です!


人がいなかったので、のんびりベンチで柏餅を食べました。
天気も良くて、気持ちが良いです太陽


もうすぐ5月なのでね…!5月といえば柏餅。
私は西の生まれなので、端午の節句といえば粽(ちまき)派なんですが。笑
久しぶりにちまき食べたいなー!
あのモチモチした食感と、甘いんだけどほんの少ししょっぱいのが好きなんですよねラブラブ
でもなかなか売ってない笑い泣き








夜はタコパ!



娘の頭がソース掛けたタコ焼きっぽくない!?かわいい!という話で小一時間盛り上がる…。


夫と一緒に娘のことを喋ると、止める人がいないので親バカ二人暴走気味です。笑