災害時用に先日コンロを買いました。

せっかくなので試運転も兼ねて今夜はお鍋にハート

 

 

 

 

キムチ鍋ラブ

 

〆はチーズリゾットにピンクハート

寒い日はお鍋に限りますね!

 

 

 

 

 

 

妊婦健診4回目へ行ってきました。

今回は初!夫も一緒に。

 

担当の先生が月曜日メインなので、なかなか夫のお休みが合わず。

妊娠検査薬用正反応後と、夏風邪の受診の付き添いは一緒だったのですがアセアセ

念願の一緒に妊婦健診へ行けましたウインク

 

 

 

エコー写真は毎回いただいていましたが、動く赤ちゃんを見てほしくて。

エコー写真からじゃ伝わらないあの感動キラキラ

今日こそ男の子か女の子か分かるかな?と、性別判断も楽しみにしていました。

 

 

 

夫の職場では、みんな男の子ばかり妊娠♂

私の職場では、まわりは女の子ばかり妊娠♀

どっちの職場のジンクスが当たるかね?なんて話をしつつ待ち時間をドキドキ過ごし。

 1時間待ってようやく順番がきました。

 

 

 

エコーには3週間前よりも大きくなった赤ちゃんの姿が…ハート

前回よりも目鼻立ちがハッキリとしてきて、より新生児っぽくなっていて感動しました。

逆子状態で脚をピーンと伸ばして、両手は目を隠すように折り曲げていて。

相変わらずうごうご動いていました。

体重は約490gで、羊水の量、胎盤の位置、赤ちゃんの心臓もちゃんと動いていて心配ないそう。

安心しました照れ

夫も初めて動く我が子(のエコー)に感動したみたいです!

 

 

 

 

先生が「性別はもう伝えたかな?」と聞かれたので、「いえ、まだです!」と言って教えていただきました。

 

結果は……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女の子でしたさくらんぼ

 

 

 

 

 

なんとなーく、男の子の予感がしていたので予想外っ!

もちろんどちらでも嬉しいのですが、「そうか~女の子か~」と一気に実感が湧いてきましたニコニコ

これでやっとベビー服やベビー用品が買えますルンルン

 

 

 

 

この瞬間夫はすでに娘が嫁に行くのを想像して哀しくなったそうです。気が早すぎ。笑

 

 

 

 

二人でそれとなく男の子の名前候補は立てていたのですが。

女の子の名前はまだ候補が上がっていなくて…!

これから夫婦二人で悩もうと思います。笑