新天地へ引っ越してから、二週間経ちました。
何をしていたかと言うと……実家に帰ってました!
早速かーーい!笑
地元の中高学生時代の友人の結婚式がありまして。
今時珍しい(?)家同士のお見合い結婚で、しかもお互い結構な良いところの出だったので……地元の会社の社長や会長がずらーっと参列する、なかなかに緊張感がある式でした。笑
まさかの司会者から「今日の式の写真はいかなる場合もSNSにアップしないでください」と注意がけが
改めて、結婚式は当人同士だけの問題じゃないんだな…と考えさせられました。
式の写真上げられないー!ので、苦し紛れに御祝儀袋の写真を。

ディズニー好きな子だったので、アリスにしました
箔押しが可愛かったです(*´∀`*)
同級生全員で10人もいて、ほとんどが卒業ぶり~なメンツだったので懐かしくて懐かしくて。
10年交際して来月やっと入籍する子や、彼氏がアメリカへいって超遠距離の子、フリーで仕事頑張っている子、離婚の危機を迎えている子、育児ノイローゼになりかけている子、妊活頑張っている子、住宅ローン組もうとしてる子…。
アラサーが10人も集まると、本当に本当にみんな色々抱えるものがあるなぁと。
でも、みんなそれぞれ置かれた立場で頑張ってるんだ!と。
すごくすごく勇気をもらいました。
そして、結婚した友人からは幸せのお裾分けを…!
行く前は色々思い悩んでいましたが、いざ行ってみたら何てことはない。
とっても楽しい時間を過ごせました


そして翌日からは関西へ移動。
今回は新作だったので色々と準備に出費がかかりましたが…
やっぱりすごく楽しくて楽しくて…!!!
節約を意識しはじめてから、制限はしてきましたが、やっぱりコスプレはやめられそうにないなぁ。
無理のない範囲で、たまにちょろっと仲の良い子達とやるのが、今の私には最適かな、と。
二日間別の友人宅へ梯子して泊めてもらいました。
本当にいつも有り難いです(>_<)
次は私の新居にも泊まりで遊びに来てくれるそうなので楽しみだなぁ
会える頻度は少ないけど、このくらいの距離感が心地よいです。
そんなこんなで、ニートの特権フル活用してきましたが(笑)そろそろ現実と向き合いますっ!
ハローワークいってきます!笑
何をしていたかと言うと……実家に帰ってました!
早速かーーい!笑
地元の中高学生時代の友人の結婚式がありまして。
今時珍しい(?)家同士のお見合い結婚で、しかもお互い結構な良いところの出だったので……地元の会社の社長や会長がずらーっと参列する、なかなかに緊張感がある式でした。笑
まさかの司会者から「今日の式の写真はいかなる場合もSNSにアップしないでください」と注意がけが

改めて、結婚式は当人同士だけの問題じゃないんだな…と考えさせられました。
式の写真上げられないー!ので、苦し紛れに御祝儀袋の写真を。

ディズニー好きな子だったので、アリスにしました

箔押しが可愛かったです(*´∀`*)
同級生全員で10人もいて、ほとんどが卒業ぶり~なメンツだったので懐かしくて懐かしくて。
10年交際して来月やっと入籍する子や、彼氏がアメリカへいって超遠距離の子、フリーで仕事頑張っている子、離婚の危機を迎えている子、育児ノイローゼになりかけている子、妊活頑張っている子、住宅ローン組もうとしてる子…。
アラサーが10人も集まると、本当に本当にみんな色々抱えるものがあるなぁと。
でも、みんなそれぞれ置かれた立場で頑張ってるんだ!と。
すごくすごく勇気をもらいました。
そして、結婚した友人からは幸せのお裾分けを…!
行く前は色々思い悩んでいましたが、いざ行ってみたら何てことはない。
とっても楽しい時間を過ごせました



そして翌日からは関西へ移動。
今回は新作だったので色々と準備に出費がかかりましたが…

やっぱりすごく楽しくて楽しくて…!!!
節約を意識しはじめてから、制限はしてきましたが、やっぱりコスプレはやめられそうにないなぁ。
無理のない範囲で、たまにちょろっと仲の良い子達とやるのが、今の私には最適かな、と。
二日間別の友人宅へ梯子して泊めてもらいました。
本当にいつも有り難いです(>_<)
次は私の新居にも泊まりで遊びに来てくれるそうなので楽しみだなぁ

会える頻度は少ないけど、このくらいの距離感が心地よいです。
そんなこんなで、ニートの特権フル活用してきましたが(笑)そろそろ現実と向き合いますっ!
ハローワークいってきます!笑