はろー!ひろこですグラサン飛び出すハート

 

【流行の胎教ではなくて、基本の”き”】

どうも流行が苦手な私ですてへぺろ

育児だってそう。

 

流行に流されて

大切なものを忘れてしまうことの

怖さ…

 

 

胎教って私が長男を妊娠したときは

特別感がありました。

 

早期教育の側面が強かった。

産婦人科には、

七田眞先生が書かれた

胎教の本がありました。

 

もちろん、手に取りましたが

「あ、お金持ちの賢い人がするもの」

なんだなぁ…と思って

それ以降胎教について調べたりせずに

出産を迎えました。

 

多分これが置かれていたかと。。。

 

 

 

はっきり覚えてないから

違ったら( TДT)ゴメンヨー

 

 

 

さっきも『胎教』で検索すると

たくさんヒットしてきます。

 

それくらい、

声掛けをすること

タッチングすること

の大切さが拡がって来たのだと思って

嬉しく思っています。

 

 

ただ、これも流行というか…

真髄は伝えられていないなぁって

思います。

 

 

何ヶ月になったら耳が発達してるので

そのころから声掛けをして…

 

 

まずここに私は違和感しかない。

 

耳だけが聴いてるんじゃない。

 

言葉というものは、

雑音ではなく

想いという波動が音になっている

 

 

その振動が皮膚に赤ちゃんのすべてに

伝わるということ。

 

 

それは赤ちゃんだけではなく

人間すべて。

 

 

だとしたら、何ヶ月にどうとか

何をするというのは

私は違うと思うのね。

 

 

やらないよりはやった方がいいし、

こうやって社会が妊娠中にやれることとして

紹介し、意識を向け始めてくれたことは

とっても素晴らしいなって思ってます。

 

 

でも、ちゃんと伝えないと。

 

 

だから、

私はしっかり伝えなきゃダナ照れ

 

 

やり方の前に、

在り方、考え方

 

そもそも論。

 

 

何にも難しいことなんかない

 

たった一つ。

これだけあれば

インスタとか本とか頼る必要がないほど

 

 

それは…

 

一人の人として大切にする

 

 

そのために

 

五感を全てフルでつかう

 

 

ここに沢山のヒントと

正解が隠れている

 

 

手っ取り早くインスタ見るのもいいけど、

そこにあなたとあなたの赤ちゃんにとっての

正解があるとは限らない。

 

 

インスタやSNSによる情報過多によって

産後悩み苦しみ抜いている人の

多いこと…

 

 

惑わされないで!

 

自分の中にしか

赤ちゃんとあなたの中にしか

正解はない

 

 

 

基本の”き”でした~

 

 

 

やり方は、その後やし

やり方は、サポート的なモノ

 

 

盲信する信者のようにならないでね!

 

 

 

 

 

 【個別抱っこ紐選び装着アドバイス】 

 

 まじかるクラウン場所:オンラインまたは京都市

 まじかるクラウン時間:30分

 まじかるクラウン料金:3000円

 まじかるクラウンお申込み:harucommucollege@gmail.com

 

 

リボン育児なんでも相談室リボン

 

時間:1時間

場所:オンラインまたは京都市

料金:10,000円

お申込み:harucommucollege@gmail.com

 

メディア実績・レッスン実績は、こちら

 

 

↓↓↓公式LINE(準備中)↓↓↓

 

友だち追加

 

==

京都市内全域
(京都市左京区・上京区・北区・中京区・下京区・南区・右京区・西京区・山科区・東山区)

京都府
亀岡市、宇治市、長岡京市、福知山市、南丹市、向日市、城陽市など 

大阪府(高槻市、枚方市など)、兵庫県、滋賀県(大津市、草津、八日市、近江八幡、能登川など)

など
出張は全国どこまででも駆けつけます(*^_^*)