8月13日に検査。CT検査にMRI等。
16日にはその検査結果と眼底検査を。
CT検査の結果、下腹部から腰臀部大腿に多発結節や軟部肥厚を認めると。右下肢大臀筋でびまん性神経線維腫症として合致する軟部組織の増生と大腿骨転子部の変形を認める。前回と著変なし。全身皮下や腹腔内の脂肪組織濃度情処が目立ち、こちらも病変かも知れない…。
MRIとMRAの検査。これは脳を診てもらった。
異常ないって。
安心。
眼底検査もした。
虹彩結節はあった。これは経過観察。これが増えたら体に異常をきたしてるらしい。けど、その前に体に異変が出るから気づくらしい…。
たくさん検査した。結果聞くまでドキドキ。
今の段階では経過観察。
27日にも病院へ行ってMRI検査。
検査ばかりで疲れちゃうけど、やっておかないといけない。悪化する前にストップしたい。
多発性神経線維腫ってやっぱり厄介な病気。これ以上悪くなりたくない。いまの症状で十分だ。