今日つぼみに
『ママって忘れん坊なの??(´-`)』て言われました。笑笑
子供の時から忘れん坊って言われてたけど、大人になってから、まさか自分の子供に言われるとは!(´⊙ω⊙`)
子供の時は、おばあちゃんちに行くと毎回何かは忘れて帰ってたし
隣のクラスに教科書借りに行ったけど、そのあと手洗いした場所に置き忘れて授業始まってから教科書ないこと気づいたり。
鍵持ってくの忘れて家に入れやんなんて普通!笑
大人になってからは
ドラマの『大恋愛』でもあったように
鍵さしたまま家の中に入ってたり(今はオートロックなのでそんな事はしないけど)、
やかんでお茶沸かしたのはいいけどそれを忘れて二階に行ったり(ほんまこれ危ない!IHやで火事とかはまぁ大丈夫やけど、、、)
やかん事件はしょっちゅう!!8割ぐらいの確率で忘れてる(>人<;)
携帯のタイマーかけても、持ち歩くのを忘れてしまってそこらへんに置き忘れてしまうから、仕事の時みたいにタイマーを首にかけやなあかんわ!
子供たちには、こんな人になってほしくないな。笑笑
やっーと!雫が三輪車に一人で乗れるようになった!3歳9ヶ月、、、笑
本人のやる気がなかったのと、背が低いから足が届かなかったので今まで押してました(^^)
突然!『保育園で乗っとるよー』て言い始めたから乗らしたら
本当に乗れてた。ちゃんと方向転換もできてました(^^)