熱せん妄と熱性痙攣 | 幸せとは•••

幸せとは•••

記録みたいなもので自己満ブログですが•••♪
中学生、小学生、0歳児双子がいます。

しずくがまた、、、熱を出した(;_;)

8/7  元気よくいつもと変わりなく就寝。
はる菜は1時半ごろ(なので8/8)寝室に行って子供達の可愛い寝顔を眺める♡


つぼみはドーン!と大胆に寝ていることが多いけど、しずくは↑こうやって手を顔の下にして寝ることが多くて可愛くて、、、
この日もつい写真撮っちゃった(^ ^)

この時、体も熱くなくて爆睡状態!


この約2時間後。

『うわぁーー!イヤイヤイヤー!』
みたいなしずくの声で起きる。

触れると体が熱かったからすぐ熱やとわかって、過去二回、痙攣起こったとき
叫び声から始まってたもんで、また痙攣起こるんか?!って寝起きながら構えてたら起こらず。

それよりか廊下の方を指差して
『いっぱいの虫がおる!』とギンギンした目で何度も訴えてくるしずく。

この日は風があったもんでドア、窓を開けてたからカーテンが、ひらひらしてるのが虫にみえたのかな?て思って普通に対応してたら。

次は壁の方指差して、、、リビングに移動してもずーっと怯えて『いっぱいの虫が!!』の繰り返し。

大きい蜘蛛でもおったんかな?とはる菜まで、怖くなってきて。笑
でも、蜘蛛じゃなくて飛んどるって答えたから、これは幻覚が見えてるんだと確信!!


熱は40度。とりあえず座薬入れて、抱きしめながら寝たけど(体が熱いからこっちがめちゃ暑かった( ̄∀ ̄))
虫大量事件が2時間弱続きました。
これを、熱せん妄って言うみたいです。

インフルエンザとか高熱が出たときになったりするって、よくテレビでは聞いてたけど
まさか我が子がなるなんて。
危険な行動はなかったけどね(^ ^)



朝も39度台の熱、、、病院に行った頃には40.3度までまたあがってた(;_;)
グッタリ&グズグズ、、、暑い。笑

内服薬に解熱剤が入ってるので座薬は夕方まで使用しないように、と言われたから
40度のまま様子見てました。


続く。