熱性けいれん2回目( ゚д゚) | 幸せとは•••

幸せとは•••

記録みたいなもので自己満ブログですが•••♪
中学生、小学生、0歳児双子がいます。

投稿写真

先週、熱が出ていたときの写真。
早退して家にいたら近所の方がお土産を持ってきてくれました♡
へんば餅ー♡美味しい♡

そしてこの後お昼寝をして(はる菜も。笑)
2時半ぐらいにはる菜は起きてダラダラしてたら
雫もいつのまにか起きてて横になりながら
まだボーっとしていた矢先
『ギャーッ!』と叫び声みたいな泣き声!

この声は!!
と雫を見ると痙攣が始まりました( ゚д゚)
お盆の時始めて痙攣した時と同じ泣き声?だった。
まさか、2回目なるとは思ってなくて
携帯のストップウォッチを焦ってなかなか出せず。
とりあえず測れて5分!
前回より長い。

しかも少し意識がもどったけど左腕が麻痺してて
動かなくて( ゚д゚)
かかりつけに電話したら正月休みで
もう1つたまに行く病院電話したら正月休みで。
どうしたら良いかわからず
119へ。そして大きい病院へ。

痙攣どめのダイアップ座薬をして
30分後に解熱剤のアンヒバ座薬をして
1時間半程様子を見て帰宅。


2回目は2割の子にしかならないと聞いてたので
安心していた。
患者さんで見ていても、
やっぱり自分の子となると怖い!
病院におるわけでもないし。
もう痙攣してほしくないなぁー。


翌日には熱も下がって元気でした!!
かかりつけにも行って
ダイアップもらったので次37.5度以上出た時は
まずダイアップを挿肛して30分後に38.5度以上あれば
アンヒバを挿肛する指示をもらいました(*^◯^*)

さっそく日曜に熱出て使ったけど!笑


今日から雪?でもっと寒くなるみたい_| ̄|○
子供達よ!
風邪ひかないようにね。