投稿05.無駄だった、法テラスの弁護士・後半 | 【結婚詐欺レベル】DV旦那と離婚までの道☆はなまる花子

【結婚詐欺レベル】DV旦那と離婚までの道☆はなまる花子

離婚までの道のり日記!

出会って2年間の中で
同棲〜妊娠〜結婚〜別居

妊娠後に大嘘発覚⚠️

里帰りをきっかけに
DV旦那と離れて洗脳解除
0才ベビー子育て中

旦那(通称:クソ野郎)
・DV男
・虚言癖
・メンヘラ
・友達なし
・バツイチ(子供2人)


    

ペテン師DV旦那=通称:クソ野郎


アラサーはなまる花子の
離婚までの道
鉛筆

2022年4月よりバトルスタート
離婚調停・婚姻費用調停
慰謝料を請求してますひらめき


こんにちは!
はなまる花子ですニコニコ

やはり!!!
4月から投稿が止まってしまいました〜悲しい

赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん


​言い訳です真顔

仕事復帰で毎日バタバタで
子供は保育園でよく病気もらってきて
家族でコロナになったり(39℃チーン

仕事と子育て両立してるママさん尊敬!
とりあえず毎日一瞬だったのゲッソリ



前置きは置いて本題に入りましょうニコニコはい


少し振り返り指差し


住んでいる地域の役所から
法テラスで無料弁護士相談を予約!!

直接会わなくても電話相談30分
担当弁護士さんはランダム形式


予約した当日 びっくりマーク


予約した時間ピッタリに

役所から電話がありました!

最初は役所の人が出て担当してくれる

弁護士さんに繋げてくれますスマホ



エントリーナンバー①

​法テラスの弁護士
強気の上から目線おじさん
鈴木さん(仮名)
指差し

・男性
・40代くらい
・話し方は淡々としてる
・親身になっていると感じない
・敬語だけどやや上から目線

相手から感じた事看板持ち
無料でどうせ契約にならないだろう
とりあえず話聞くか流作業モード


最初に現状を話しました。



・出会い〜現在までの流れ
・出会ってから婚約までにたくさんの嘘
・婚約〜妊娠発覚後に嘘が発覚
・婚約中の殴る、叩く、暴言(証拠あり)
・入籍後も続いたDV(妊娠中)
・入籍して1ヶ月で実家へ避難した

​・現在別居中

・子供は私が子育て、相手は面会なし


初めての相談だった為、

現状説明するのに20分ほどかかり

残り10分


私が聞きたかった1番の内容

【慰謝料はとれるのかはてなマーク


弁護士さんの回答は

『慰謝料は難しいですね』

とのこと。


鈴木弁護士曰く


・DVの慰謝料は判断が難しい
・DVされた時に病院に行ってない🙅‍♂️
​・同居してた入籍期間が短い
・DVは婚約期間中がメインだったこと

結論は

『慰謝料とれても

弁護士費用を考えると

損をする可能性が高いです』


そして、30分になった瞬間

『あ、、もうお時間なので失礼します。』

ツーツーツー....


​切るの早っっっ!

え??
こんなピッタリ切るやついる?

早く終わりたかった感ね真顔


とまぁー

こんな感じで無料相談は終わって


私は『無理なのかぁー。』

って残念な気持ちでいっぱい悲しい


​親身にならないのは
弁護士の仕事柄なのかな真顔

話が淡々と進むはいいけど
『あー難しいですね。はい。』って笑い泣き

それとも弁護士によって違うはてなマーク


とゆーことで、

私はもう一度だけってことで

2度目!

法テラスの無料弁護士相談を予約しましたひらめき


法テラスの相談は

一回ずつしか予約できないので

また3週間後とかに予定を組みました!



2度目の弁護士の相談当日花



エントリーナンバー②

​法テラスの弁護士 
優しいけど『かもしれない』おじー
山崎さん(仮名)
指差し

・男性
・60代くらい
・話し方はのんびり穏やか
・声が優しいお爺さん
・はっきりしない回答

相手から感じた事看板持ち
おじーちゃんみたいな感じで
優しいけど質問に対して『〇〇かもしれない』『やってみなきゃわからないねぇ〜』
明確な回答をしない!!笑

だから即戦力に感じない!!!


30分はあっという間に終わった!

前回の経験から私は話をまとめて

簡潔的に話した。


そして、前回同様に

私が聞きたかった1番の内容

【慰謝料はとれるのかはてなマーク


今回の弁護士さんの回答は

やってみなければ分からない。

とのこと。

​んぐぐぐぅ、、、滝汗


お、、おじー!!??
こっちは
分からないから相談してるのに

そっちも分からない返しゲローゲローゲローゲローゲロー

過去の実績で語ってくれよチーン


2度目の弁護士さんは

人柄はとても良さそうだったけど

私のモヤモヤを取ることはできなかった。


諦めるところまで

納得させてもくれない泣き笑い


もう法テラスは利用しない

と心に決めましたびっくりマーク


まとめると


やっぱり、高い物には高い理由があって

逆を言えば

安い物にも理由がある。


費用を考えると法テラスは魅力的だけど

法テラスの弁護士さんの中で

即戦力になる人に当たるかは分からない


法テラスでさえ弁護士費用は数十万!

高いお金を払ってる以上

あの時違うところにお願いすればよかった

とか、後で後悔したくない!!

と、私は思ったので

もし、今後
弁護士さんを雇う場合は
少し高くても
個人開業している
弁護士にすると決めました



次回の投稿は、、
私が選んだ有能な弁護士さん
をブログで書きたいと思います。

では、はなまる花子でした看板持ちさよなら