RJC48第17回勉強会 - 不動産流通研究所の記事 | はるぶーのマンションヲタクな日々

はるぶーのマンションヲタクな日々

マンションのモデルルームがあるとたとえ外国でもふらふら入ってしまったり、
管理組合の理事会には思わず立候補する人って多いですよね。(多いはず)
なのにあんまり管理組合の苦労とかのブログって見ないので立ち上げてみました。

 1/16の午後に、RJC48の第17回の勉強会を勝どきで開催しましたが、その時の模様を来ていた (株)不動産流通研究所の記者の方が”記者の目”というコーナーで記事にして
くださいました。
 
 「マンションの資産価値を上げる管理組合の活動」
  ~「コミュニティ」「民泊」テーマに情報共有 ~

 
 リンク先はこちらです。
   ⇒ 不動産流通研究所の記事はここをクリック          
         http://www.re-port.net/topics.php?ReportNumber=46073

 

 
 おっと本名ででちゃってるな・・・まぁいいや。
(さすがに半年ほどの間に4回もテレビにでておいて、匿名とか覆面とかないわな)
 
 よかったら是非ご一読ください。あの”〇ッ〇〇”さんの名前が分かるかも...
SUUMOジャーナル様のほうで取材を受けたのも、最終稿になってきているようなので掲載されたらご案内します。
 
 続 Airbnb 編は、あまりに毎日のように新聞記事になるので、飛ばしじゃないのかとかいろいろ調べていたり...すると今度はタイムリーでなくなるとか悩み多しです。通常シリーズは暫く民泊関連でいきます。
 
 理事長同士の情報交換に関心のある方は、こちらから。
  → 
http://rjc48.com/?page_id=39
 
!! 重要 !!
本ブログの内容は、著者の個人的見解であり、著者の所属するマンション管理組合、
勤務先、RJC48その他所属する一切の団体の意見、方針を示すものではありません。


よかったら、ぽちってください。別にやばいことは何もおこらなくって
マンション管理の人気ブログリストです
 
↓ ↓ ↓ ↓