実は今日は第3土曜なんで理事会。早く目がさめちゃった(実は時差ボケ)ので、ブログなんか書いてますが、午後から、マンション探訪系の方と”マンションの建て替え”をテーマのオフ会なんですが理事会は盛りだくさんでいけるんかなぁ。光速で審議しないと無理っぽい気がする
- 一括受電の契約書検討
(なんとなくミッキーさんとこと同じ会社な気もする。。。)
- 11月臨時総会の日程決定
- そこに付議する、総会の運営細則
ー 総会に住民のWeb掲示板からぽちっと電磁的に参加できるようにするんで、
その実装面の検討
- 理事会の運営細則の検討
(副理事長3人こみ4人に代表権もたせて、理事長って文字はほぼ完全に
規約から消してしまったけど、3人も副理事長がいて誰がなにをするのか
実はまだちゃんと規定が規約・細則にはない)
ー 隣地マンション対策協議会からの付議文書の検討
- 防犯カメラシステム更新の見積もりの話を聞く
- 管理事務室カウンターでの電子マネーの利用システム導入
- 長期滞納者の顕名公表、駐車場契約即時打ち切りの検討
- 駐車場の外部貸出に関する規約面の手当てなどの検討
- 共用の電動自転車の導入案件の検討
を3時間ちょっとで終わらせないと、オフ会にいけなくなっちゃうんだけど、本当にいけるんかいな。。。
ーーーーーーーーーーーーーー
いくつかRJC48関連で
[1] 11/16 にセミナーの講演を受けました
センターのはるぶーは11/16(日曜)の午後住宅金融支援機構「すまい・るホール」において、首都圏マンション管理士会と同機構の共催のマンション管理セミナーの講師(1時間)を受けました。
「管理組合の理事長の連携を図るネットワーク活動について(仮題)」で、まぁ半分はRJC48の宣伝と、管理士会の主催イベントですから、メガマンションにおける、管理士などの外部コンサルタントの導入について思うところなどをお話してこようと思います。
9月末~10月頭にホームページなどで宣伝が始まるようです。
会場は、マンションヲタクだと何回か足を運んでいる可能性の高いとこで2回ほどいった経験がある。250人は入る会場なんだけど、半分くらいは来てくれるといいなぁ。
はるぶーの顔を見てやろうという方はどうぞ。
[2] RJC48の第10回の勉強会は 9/13(土曜)午後ー夜にかけて@有明です
テーマは、『ちょっと変わったうちの規約・細則』
有明スポーツセンターの会議室を借りて開催、
懇親会は、直近のマドンナさんで有名になったタワーの共用施設をお借りして実施
”ちょっと変わった”って表題がよくなかったのか、はたまた原始規約からマンションの実情に合わせて大きく 規約・細則のシステムを変えているマンションがRJC48といえども少ないのか....(よく書き込みされる理事長さんとこの規約は、もとのまま残っている条文のほうがすくない程度のとこが珍しくないので、皆そうかなと思っていたけど甘かった。。。かな)まだ講演者の数合わせとかに苦労していて30人弱とかこじんまりとやることになりそうだなぁ。
# 会員限定イベントなので、まずはサイボウズのRJC48のグループに参加してもらう必要があります。マンション名と、参加者名実名、マンションなどの属性などを明記した自己紹介スレッドを立てていただく必要があります。
[3] RJC48の第11回の勉強会ですが、12/6(土曜)@北千住 での開催にきまりました
メガマンション・超高層認定など、なかなかフィットした講演が普段は聞けない大規模マンションを対象にした、各種のこれは。。。ってプロの人をよんで
ー 大規模修繕工事に向けた劣化診断からのコンサル導入事例
- 共用部の保険の最新の動向のお話
- 共用施設の害虫の駆除・防除のお話
- ゲストルームなどの寝具レンタルなどの業者のお話
を聞く予定です。
# うちのマンションの会議室なんで30人くらいしかはいれませんがれも会員限定。理事長が理事長を対象に勉強会の講師をするというのが、RJC48の本筋だけど、最近わりと限られたエース級の理事長さんの連投が目立ってきて、ミッキーさんとかに長尺の話を連続してお願いしてきたりして、お疲れぎみでしょうし。。。で”志の高いプロ”の方限定でお話を聞くことにしました。忘年会を兼ねます。
[4] "家の時間” Web マガジンへの寄稿
マンション名実名で、”家の時間”というWebマガジンへの3回分の寄稿のお約束をしていて、まぁせっせと書き始めたところです。 これは管理組合の役員として受けた仕事だけど1回分くらいはRJC48の宣伝でしょうね。
直前のマンションさんは、知り合いが理事長さんをしているんですが、超剛速球のハイレベルなことをやってますってネタで、この後では書きにくいなぁ。。。。
↓
http://www.ienojikan.com/house/kanri/
そんなこんなでブログはさぼり気味になってます。
#長~い言い訳だ。。。。
理事長勉強会 RJC48に関心のある方は、こちらからどうぞ。。。
ま入ってみなければどんなものかはわかりませんから。
↓
http://rjc48.com (RJC48への参加から)
よかったら、ぽちってください。別にやばいことは何もおこらなくって
マンション管理の人気ブログリストです
↓ ↓ ↓ ↓

