こんにちは!はるぼんママです🙌🏻

10/16に親子遠足がありました!
遠足中は大はしゃぎ!!
帰ってきて夕方から
グッタリしているはるぼんちゃん

はしゃぎすぎたのかと思ってたら
なんだか身体も熱い🥵
39度まで上がり熱生痙攣に怯えながらも
水曜日で小児科もやってなかったので
次の日にかかりつけの小児科へ
マイコプラズマ肺炎と診断されました。
月曜日になっても良くならなければ
また来てくださいと言われ診察終了

月曜日になっても微熱が続き
グッタリ…
水分を飲んでも咳き込んで吐くので
もう一度受診し薬を追加されました!
それでも熱が下がらず…
去年自家中毒にもなっていたので
入院することに😭
2日入院して点滴治療してもらい
少し回復して家に帰りました🏠

点滴を繋ぐ時にバスタオルにぐるぐる巻きにされ
私は外に出されて
泣き叫ぶ声を聞きながら
変わってやれるならかわってやりたいと
何度も思いました🥲
呼ばれて中に入ると
男の看護師さんに馬乗りになられて
4人くらいの看護師さんに抑え込まれて
みなさん汗だくになりながら
処置して下さいました🥲
頑張ったので褒めてあげてくださいと言われて
本当に医療従事者の方達は凄いなと
心から尊敬しました

泣き疲れてグッタリしてる
はるぼんちゃんを抱っこして
病室案内されるまで待ち
ドタバタな入院でした😇

旦那に荷物を持ってきてもらい
ちょっとコンビニにも行かせてもらって
結局なにも売ってなかったので
私も病院食を頼みました😂
ソファーベットで寝て体もカチカチ🥶
退院して家で寝れた日は爆睡しました笑

10月は私の出勤数は7日😇
私もマイコプラズマをもらい
気管支炎なりかけで辛過ぎました🥲

熱生痙攣は3歳を過ぎたらもうほぼ大丈夫なので
気にし過ぎなくて良いですよと言われて


坐薬を入れても入れても下がらない熱に
痙攣しないかヒヤヒヤしながら
看病していたので
もっと早く知っておけば!!となりました😇

12月もハナタレ小僧で
11月も体調くずしていたので
インフルエンザのワクチンも打ててないので
今猛威を振るってるインフルに
かからないことを祈ってます🥲