こんにちは🙌🏻はるぼんママです!

携帯料金見直し!引き続き第3弾🫰🏻❤️

やっていきたいと思います!


私はソフトバンクで働いていたのですが

この記事を書くにあたり

今のプランも少し勉強してみました!

変わってるんだろうなーと思いながら

ソフトバンクのプランを見て!

いや!こんだけ格安にみんな流れてるのに

まだこんなに高いんかい!となりました😂


私がいた頃のプランが

スマ放題とホワイトプランでした!

税込計算で覚えていたので税込で書くと

(赤字部分が基本料金になります)

通話プラン

かけ放題 2,916円

5分通話無料 1,986円

(どちらか選びます)

ウェブ使用料

324円

(これは携帯使用する人が絶対払う料金です)

データ容量

5GB 5,400円

2GB 1,836円

(この時の消費税は8%でした)

データ容量の上限が5GBの時があったのが

懐かしいです😇


例えばかけ放題5GBで計算すると

基本料金だけで8,640円

そこに保証やオプション、端末料金が入り

ネットの割引など何も割引が入らない人は

余裕で1万円超えてきます。

割引が入って1万円切る感じでした!


そこから更にデータ容量が大きくなり

20GB 6,480円/50GB 7,560円

が主流となりました。

基本料金だけでかけ放題50GBで10,800円

20GBで9,720円

そこに端末料金が入ってきます。


今のソフトバンクのプランは

メリハリプランというプランが主流みたいです

データ容量は50GB使えて

NetflixやLINEなどの対象アプリだと

データ無制限で使えるみたいです。

契約の50GBからはどんだけ対象アプリを

使用してもデータ容量が減らないということです

通話はした分だけ引かれます(30秒/20円)

他にもプランもありましたがメインのプランの説明だけします

メリハリプラン50GB 7,328円

通話の基本料金 1,078円

ここまでが基本料金です。合計8,406円

通話をよくする方は

かけ放題1,980円

5分かけ放題880円

どちらかのオプションを追加します。

そして更にここに機種代金が入ってきます。

多分最新機種で3,000円ちょっと

メリハリプラン、かけ放題で計算すると

月々13,386円

ここに保証など付けるともっと高くなります😇


今も昔も高すぎる🫨🫨🫨🫨🫨🫨


うちの家族は私以外UQに乗り換えました!

LINEMO.ahamo.povoなども検討しましたが

LINEMO.ahamoは3GB/20GB

どちらかのデータ容量を選ぶだけなので

とても分かりやすいですが…

父母は3GBでは少ないし20GBは多いので

15GBが選べるUQにしました!


旦那は注文が多く💦

かけ放題で20GB以上が良いが

50GBはいらないと言われました!

UQの基本25GBのプランに

増量オプションをつけて30GBに出来たので

UQに決めました!


povoは色々選べて良いのですが

データ容量が1GB/3GB/20GB/60GB/150GB

20GBの次がいきなり60GBになるので

辞めました!20と60の間が欲しかった!笑


うちの父母の携帯料金は

データ容量15GB

通話は60分/月通話無料

ネットの割引が入り1人2,640円

2人合わせても5,280円

乗り換え前は大体1人1万円

2人で2万くらい払っていました💰

5,280円になったので差額が14,720円

24ヶ月で計算すると

353,280円

年計算したら驚愕ですよね🫨


旦那の場合はかけ放題.30GBで

毎月6,358円になりました⭕

元々15,000円払っていたので

半額以下になりました🫰🏻❤️‍🔥

差額が8,642円

24ヶ月で計算すると

207,408円


少しの手間でこんなに節約出来るんなら

電気をこまめに消すことも

水道代を節約するよりも

保険の見直しをするよりも

簡単に出来ることだと思います🙇‍♀️


GW帰省する方も多いと思います!

出来れば!家族の携帯料金の見直しを

してあげたり手伝ってあげて下さい🙌🏻

1ヶ月無料と言われたオプションが

付きっぱなしだったり🥲

通話もデータ容量もそんなに使っていないのに

1番大きいプランだったりすることは

結構あります🥲


携帯ショップで勤めていた時には

出来なかった事や教えれなかった知識を

少しでも多くの人に知ってもらい

1人でも多くの方の携帯料金が

1円でも安くなれば嬉しいです❤️