こんばんは。
Rakugakiya harukoです。
今日2回目の更新です。

いつも同じような内容?
と思われているかも
知れませんが
今回は「わたし」がやりたい
そうしたい気持ちを
ちゃんと回りの人たち
とりわけ目の前にいる人に
伝える事をこれからは
できるだけ遠慮せずに
声に出そうと決めました。


当たり前じゃんと感じた方へ
わたしは今まで
あまり気持ちを伝えるのが
うまくなくかえって
遠慮というかタイミングを
逃して声に出せない人でした

はっきり言えない。
声が出せずに相手を
イライラさせてしまったり…

このモゾモゾ病を
どうにかクリアできないと
多分前へ進めない気が…。



こちらは先日紹介した作品。
描いた本人である私として
色彩を入れずにこれで
完成と決めました。
色彩入れた方が立体的に
なって良いからという
プロからのアドバイス。
最後はもう一人の自分に
尋ねたら「塗らない」と。
色彩入れたでまた感じが
違って良いと考えたんですが
「わたし」に正直になろうと
思って色彩入れずに
墨のみで完成と。

また展示する環境も
「わたし」が気持ち良く
展示したい環境にしたいと
あとから強く感じたので
それもまた話になったら
しっかりと伝えようと。

喧嘩みたいにならないよう
穏やかに気持ちを
伝える意識をしていきたい。


まだ色々上げたいのですが
今回はこの辺で。


おやすみなさい🌓