帝王切開死亡事故 大野病院産婦人科医に無罪判決 福島

8月20日10時23分配信 産経新聞


 福島県大熊町の県立大野病院で平成16年、帝王切開手術を受けた女性=当時(29)=が死亡した事件で、業務上過失致死と医師法(異状死の届け出義務)違反の罪に問われた産婦人科医、加藤克彦被告(40)の判決公判が20日、福島地裁で行われ、鈴木信行裁判長は無罪(求刑禁固1年、罰金10万円)を言い渡した。判決言い渡しは午後3時ごろまでに終わる見込み。
 手術時の判断をめぐり、執刀医の刑事責任が問われたこの事件の公判では、「過失は明白」とする検察側と、「手術は適切だった」とする弁護側が全面対立。医療行為は適切だったのか▽危険は予見できなかったのか▽医師法違反に該当するのか-などが争われていた。
 執刀医の逮捕・起訴については、「診療が萎縮(いしゅく)する」として、日本産科婦人科学会をはじめ多くの医療関係者が反発、第三者の立場で医療死亡事故を究明する“医療版事故調”設置の議論を加速させる要因にもなるなど、国の医療政策にも大きな影響を与えた。
 論告などによると、加藤被告は平成16年12月17日、子宮と胎盤が異常な形で癒着した「癒着胎盤」の症例だった女性の帝王切開手術を執刀。子供は無事に生まれたが、女性は子宮から胎盤をはがす際に大量出血し、死亡した。また女性の死亡を24時間以内に警察署に届けなかった。
 検察側は、「剥離(はくり)を中止して子宮を摘出すべきだったのに、無理に続けて失血死させており、過失は明白」と主張。これに対し、弁護側は「剥離を始めれば、完了させて子宮の収縮による止血作用を期待するのが産科医の常識であり、臨床現場では、検察側が主張するような措置を取った例はない」として、検察側に反論していた。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

注目の裁判の判決が出ました。


亡くなった方には心よりお悔やみを申し上げたいと思います。


しかし、始めから、この裁判はおかしかったです。

加藤医師は出来るだけの事を、やったわけですし、

お産に対する安全神話をよく考えなければいけないと思います。

何か医師の医療行為の判断で、

何か起きたとき全てが刑事事件となっては、

産科だけでなく外科の治療はすべてできなくなります。

採血、注射すら出来なくなります。

自分は、採血が出来る身でしたが、

そんな事は恐くてできないですね。

明らかに、腕が未熟で無理に遂行した、誤った薬剤を投与した、、、、

そういったこととは、今回は違うわけですし…

経験の豊富な一人の医師が医療の現場から離れなければいけなくなった現状、

哀しくなります。