今日は、朝は五時半くらいに目が覚めて、ぼっーーーーーとしてた。

(前の日は寝れなくて五時過ぎまでおきてたというのに…ううっ...





目覚ましテレビテレビをなんとなく聴いていたら、





六時半ぐらいだったと思う。





てんかんの全身性発作が出てしまったダウンダウンダウン





気がついた時は、頭部から顔面にかけて、





けいれんしている時だった。





少し落ち着いてから、一応訪看さんに連絡を、と思い電話携帯するが、





言葉がうまく出てこない。(てんかん時はいつもそうなんだっけど)





『は、は、はる、る、べ、、ぇぇで、、すが、~』





こんな感じで、




訪看さんもいつもと違う感じを察し、





そのうちに、完全にけいれんは止まったん。





だから来てもらうことは、断ったんだけど、





訪看さんもやっぱり来る用意してたんだって。





一応、朝のヘルパーさんが来て、電話してもらって無事を確認してもらって、





これは、一段落。





やっぱり、一人の時の全身性のてんかん発作は恐いなぁ。






いつもの(こういったら変だけど)有痛性のれんしゅく発作とは違うからなぁ…






こんな時は一人暮らしの危険性というか、危うさを感じるね。











その後は、会話も普通に戻り、いつも通りの日が始まった。





今日は、何年ぶりだろう映画をみてきましたキャハハ





ヘルパーさんに車いす車椅子を押してもらって、





バリアフリーの映画館ではなかったので、階段を男の人2人にかついでもらい、






映画館の中へ。






すでに予告が始まっていたので、真っ暗で見えん。





ごそごそもぞもぞと席に着き、本編スタート





ちなみに見てきた映画は

  これ




楽しかったです。





帰りに、久しぶりにスタバで、一息ついて帰ってきた。








何だか、暗と明が混在していた日だったなぁ。